うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
茂作
竹の子の知らぬ間に二三寸 明日と定めて友を招かん
16
もっと見る
び わ
ペチュニアが薄赤い花咲かせてるバジル寄り添い白く可憐に
4
もっと見る
仙人の弟子
穏やかな 川面に涼し 舟の澪 木陰の日射し 波にからまり
4
もっと見る
うすべに
お遍路の持鈴のひびく石段に べにの彩りしゃくなげの咲く
11
もっと見る
兎桃
探す目の地面の様に慣れたれば出でつる蕨其処此処と見ゆ
3
もっと見る
継海
幾分かモンシロチョウが高く舞う真直に伸びん麦の穂の上
6
もっと見る
へし切
はなみずき一輪一輪咲き始め ひとつひとつと歳をかさねて
12
もっと見る
茂作
我もまた年をかさねて見つるかな 八重に咲きたる山吹の花
14
もっと見る
うすべに
浜洗う波ほのじろく朧月 龍馬のかげに遠い舷灯
10
もっと見る
継海
チューリップ子房に注ぐ春の陽は薄き香束ね我に届けん
5
もっと見る
小林道憲
道の辺の垣根にのぞく紫の都忘れに春雨の降る
6
もっと見る
痴光山
ゴビ砂漠を渉るはゆかしき夢なるも 黄砂は八洲へ 天一跨ぎ
2
もっと見る
恵雪
美しくせむと作りしものならず いや美しき蜘蛛の巣の綾
10
もっと見る
神崎 真人
聞き知らず妙な音色に誘はれて見上げはすれどもその名も知らず
6
もっと見る
音蔵 雅秀
枯れ枝を広げしおれど 萌黄の葉 芽吹き濃さ増し 楓にも春
1
もっと見る
音蔵 雅秀
風強く 竹林朝より忙しなく 穂先を振りて天を掃きおり
6
もっと見る
音蔵 雅秀
草むらを 青紫で飾り立つ桔梗を醸す蔓日の花
3
もっと見る
へし切
春暮れて樹々は若葉に青々と清々しきかな初夏のころ
11
もっと見る
茂作
山吹のましろき芯をぽんと拔き 友と遊んだふる里の川
15
もっと見る
千映2
春雷に舞う花びらは驚いてそっと吾の肩縋る可愛さ
4
もっと見る
[1]
<<
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
>>
[3169]