うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
小林道憲
萌え出る若葉の緑に 陽光の輝き満ちて 嵯峨野路をゆく
4
もっと見る
音蔵 雅秀
何故に 左右相称形為す 生き物は皆 バランス取る為?
1
もっと見る
うすべに
左手を入れたふところ 潮騒の海の青さの彼方ながめる
7
もっと見る
うすべに
花の散るさみしさの外ほがらかに 初夏とささやくつばめの囀り
0
もっと見る
仙人の弟子
目を閉じて 窓を開ければ 若やかな 木々の香りに 夏の便りも
4
もっと見る
中田かなめ
さくら味 結局どんなものなのかわからぬままに過ぎゆく春よ
0
もっと見る
滝川昌之
まだ柔い柳が風に薫りだす吹き流しでも真似てるように
14
もっと見る
痴光山
柿若葉、栃の大葉のやはらかく 桜葉強く光れる立夏
6
もっと見る
恣翁
野茨の花弁はひそと波打ちて 余光に香こそ 吸われ消ゆなれ
15
もっと見る
詠み人知らず
八重送り蛙ののしる夜の田の 心細しや灯も無きに
1
もっと見る
桜田 武
沿道の桜は満開薄桃に包まれて桃源郷を歩く
3
もっと見る
KEN
のちの夢風に託して蒲公英のしろがね綿毛 夕陽にこがね
12
もっと見る
うすべに
葉桜に季節はずれの寒い風 今日もなやみは朝の身支度
10
もっと見る
小林道憲
水満ちて田植えのすみし嵯峨野辺に 卯の花匂う路帰りきぬ
4
もっと見る
ながさき
竹林を 靜かに濡らし 雨が降る 夏も近づく 八十八夜
15
もっと見る
へし切
五月入る折しも雨の降り頻けば心閑かに言の葉あそび
15
もっと見る
音蔵 雅秀
繰り返す 芽吹き盛りて枯るまでを 植物のこれ 輪廻転生?
1
もっと見る
茂作
立夏待つ木々や草々見えわかず ただ鮮やかな萠黄色して
15
もっと見る
笹舟
鹿威し古き邪魅とて祓いける 音の沁みこむ心清らに
5
もっと見る
兎桃
雨ごとに庭の草の葉伸びたれば鎌にて払わん裾濡れぬよう
3
もっと見る
[1]
<<
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
>>
[3169]