うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
藤久崇
寒空は 鈍に染むとも 道の辺に なおも輝く 梅のみ灯
20
もっと見る
小林道憲
融け始む雪間にのぞく青草をついばむ椋の夫婦来る朝
19
もっと見る
夕夏
はるいちばんえだがれのけやきのたいぼくゆりうごかされめざめるや
6
もっと見る
なかしぃ卿
朔日に赤福に桜餅買ひにおかげ横丁に春訪れむ
10
もっと見る
滝川昌之
フゥッフッと発声するも春浅く河津桜で習うウグイス
29
もっと見る
野々花
吹く風の色さえ淡く変えながら名もなき花の憂いが揺れる
27
もっと見る
さえね
ねむの木の木陰に吹ける風となり子守歌する遠き日の母
1
もっと見る
さえね
雪原を照らす時しも冬月はもっとも哀しく光るなりけり
8
もっと見る
佐藤水村
乗り継ぎのホームの隅の静かなる陽だまりの草一群れの萌ゆ
12
もっと見る
灰色猫
神様の合図とともにぼくたちは青き地球に躍り出たのだ
23
もっと見る
灰色猫
一夜だけ本音のささやき月光を愛してひらく月下美人は
31
もっと見る
灰色猫
今日もまた海にはなれない雪を抱き小夜へと消ゆる幽々たる曇天
23
もっと見る
虹と星
「未使用の風と光はいらんかね」カーテンごしに朝の口ぐせ
9
もっと見る
詠み人知らず
ゴウゴウと 風吹き窓を揺らしたり 過ぎされば春 満たまほしけれ
19
もっと見る
桐生賄
「宮城には 春一番は ないのだ」と 気象予報士 コスギン言ってた
18
もっと見る
石川順一
コスモスの種蒔きの地は芽が出たかただの雑草生えて来ただけ?
17
もっと見る
コーヤ
野辺に立ち 耳を澄ませば 春のうた 花の咲く音 芽吹きの音が
28
もっと見る
コーヤ
早咲きの河津桜の並木道花のトンネル春の味する
22
もっと見る
大上
雨粒と初し豪風語りきは今年も來たぞ冬も終はりさ
6
もっと見る
高松 蓮
早咲きの 花かと思えば 電飾の 飾る枝にも 吹く春一番
9
もっと見る
[1]
<<
1258
|
1259
|
1260
|
1261
|
1262
|
1263
|
1264
|
1265
|
1266
|
1267
|
1268
>>
[3171]