うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
遠回りしたくなるよな月の夜は路地の屋台に特等の席
30
もっと見る
大野 冨士子
小春日は立冬過ぎの話だで 小春おばさん 陽水だっけ?
10
もっと見る
大野 冨士子
長雨の空の隙間の階段を 降りてきたのは 場違いな蜘蛛
14
もっと見る
とはと
肌の地に響く蹄の名の影と人が汲む水乾き無き土
5
もっと見る
藍子
風強し耐えてる稲の強きこと刈り取りの時今かと待ってる
14
もっと見る
千映
動いたら半袖でいい小春の日フリージアの芽遠慮してない
12
もっと見る
半格斎
段々にたゆとう小蜂や菊の間の 蜜を探して殘り香の中
22
もっと見る
近江の人
今季初屋根の隙間に大き朝日が南へじりじりずれて行くんだ
5
もっと見る
近江の人
朝日背に誰と分かるる影伸びて実りの秋に足長おじさん
4
もっと見る
日置鳩子
みずいろの夕べに農薬撒くひとの軍手の徐々に湿り気を帯ぶ
13
もっと見る
詠み人知らず
「一万歩歩く」を日々の目標とする僕の台風の日の九歩
7
もっと見る
詠み人知らず
うまい実の特徴を持つ梨ひとつふたつみっつと園の奥には
4
もっと見る
荒野のペンギン
赤と黄を身に纏ひつつこの國は絢爛豪華な秋を迎へる
5
もっと見る
コタロー
熟れた柿たわわに實る樹々の下落つ柿多しニュートンの馬鹿
5
もっと見る
恣翁
数多なる椋鳥の声 降る雨の 脈動すなり 涌きつ弱みつ
17
もっと見る
灰色猫
晩秋の冷たき雨を浴びながら冬眠できぬ生き物と知る
27
もっと見る
灰色猫
神秘的ブルーローズの花籠は澄んだ泉を掬ったかのよう
23
もっと見る
灰色猫
紐解けばあなたはずっと春のまま冬に想えば温かいです
18
もっと見る
千映
鈴蘭の黄色に燃えた葉の色が一年振りかえ朽ちゆく本望
11
もっと見る
銀
のび太なら月の帝国へ行けしかも真白に浮かぶ秘密の道で
4
もっと見る
[1]
<<
1038
|
1039
|
1040
|
1041
|
1042
|
1043
|
1044
|
1045
|
1046
|
1047
|
1048
>>
[3179]