うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
石川順一
閉められし襖は何を隠すため冬の訪れ近く成り行く
20
もっと見る
紅孔雀
息白む朝の一服すすろいて はなひて誦文す秋はどこぞと
7
もっと見る
桜田 武
人影無き落葉の公園散策すかさこそと足裏に秋の音
6
もっと見る
とはと
穂に習い偏る視界端に住む風の人形概ねの顔
6
もっと見る
び わ
雨の中娘のバラが花開きピンクの色が皆を元気に
9
もっと見る
灰色猫
嘴がどれだけ鋭くあろうとも鳴いてはならぬ囀りもある
19
もっと見る
灰色猫
晴れる日も荒れる日もある完治せぬ病を連れて冬の旅です
26
もっと見る
灰色猫
星空を目指して白き秋すすき風に惑わず月と恋せよ
19
もっと見る
灰色猫
老いるとは悠々あること光ること誰にも恥じぬ背中を持つこと
30
もっと見る
葱りんと
空見上げ この三日月か 合点する 昨日よりも 少し太った
12
もっと見る
夢士
硝子器の酢漬けの茗荷酒の膳移ろう四季の早きを思ふ
19
もっと見る
夢士
今日もまた走る常磐ハイウェイ昨日の筑波は遥か彼方へ
9
もっと見る
ふじこ
津軽弁岩木颪に乗る調べ 想い伝える雪を纏いて
13
もっと見る
大野 冨士子
数日で大気が少し濃くなって 薪の備蓄を 急かされている
37
もっと見る
半格斎
甘酢和え もってのほか を頬張れば 秋は静かに流れ落ち行く
23
もっと見る
横井 信
澄み渡る 空気に触れて 見渡せば はるか向こうの 雲と山なみ
9
もっと見る
パンチパーマ波平
木漏れ日が 地に映し出す陰と陽 明を手で触れ その暖を知る
7
もっと見る
滝川昌之
まだ白く真っすぐ天を見るススキ 風よ弄るな空と知るまで
23
もっと見る
へし切
夏の日に陰に涼みしははそ原 秋はもみじに色づきにける
25
もっと見る
石川順一
藤の木も少しは黄葉して居たり白粉花もまだ咲いて居る
20
もっと見る
[1]
<<
1034
|
1035
|
1036
|
1037
|
1038
|
1039
|
1040
|
1041
|
1042
|
1043
|
1044
>>
[3166]