うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
艸介
喧しき晦日にこそ降れよ降れ 音を食みたる白きをとめよ
11
もっと見る
ひげじぃ
なにひとつ善きこともなき一年を掃き浄めたき師走かな
13
もっと見る
武蔵野
年越しの お蕎麦を茹でて 食べました あわてんぼうの 感謝を込めて
8
もっと見る
滝川昌之
散髪屋 「良いお年を」と 店出れば 襟元に早や 新春の風
18
もっと見る
滝川昌之
気忙しき歳の瀬の街 事故処理の警察官の外套厚く
16
もっと見る
へし切
Tokyoの五輪の闇も明けぬまま 冬季札幌 懲りない人達
14
もっと見る
可不可
こんな茶髪 でも地毛だから クリスマスイヴも少しは 本物らしく
8
もっと見る
滝川昌之
ちょろちょろとフルートあたりが火を点けて燃え上がらせる冬のボレロよ
11
もっと見る
ななかまど
三回目接種を急ぎするという重き課題や生きるというは
11
もっと見る
千映2
大学の孫イブはじめて友と過ごす息子家族のすこし寂しき
3
もっと見る
千映2
離れても終い弘法気にかかる雑踏の中 身を置きたくて
7
もっと見る
へし切
悪知恵の働く者の多かるは 本は制度の不備にあらむや
18
もっと見る
夕夏
べーしっくいんかむおせどつうじないむせんじゃできぬせいさくだんぎ
3
もっと見る
Aquarius
犯罪の動機はみんな無意識で犯人自身自覚できない
0
もっと見る
滝川昌之
拍子木が乾いた夜の瞬きの星に合わせて火の元を視る
16
もっと見る
秋日好
バス停を四つ乗り越し駅に着く大都市からのウィルスの来る
5
もっと見る
滝川昌之
冬の朝 寝床に残す温もりを人は未練と呼ぶのでしょうか
16
もっと見る
へし切
慎ましく 暮らす一日の幸ひに あれば別なる 今年の漢字
18
もっと見る
桜田 武
あの大いくさ始まりは師走八日時期の番組に酷さ噛みしめる
5
もっと見る
千映2
京の街まねき看板飾られて役者の名華やぐ過去と現代
5
もっと見る
[1]
<<
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
>>
[762]