ひよどりよりこさん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
冠が覆されて落ちるさまえがくかがやき薔薇色の露
令和七年九月二十日
1
もっと見る
道化師の化粧をおとす昼の月だれも気づかず呆けておりぬ
令和七年八月十五日
3
もっと見る
進軍のシンバルたたき路上にはゲリラ豪雨の軍楽隊ゆく
令和七年七月二十四日
2
もっと見る
煮こごりの夜は重くて熱帯夜肌ふるるものなにもかも憂し
令和七年七月十八日
3
もっと見る
悲しみの丈を計れば紫陽花の色変わりする花の高さよ
令和七年七月十一日
4
もっと見る
泳ぐとき影みて気づくプール底ヒトはかつて魚であった
令和七年七月十一日
3
もっと見る
キャラメル色の風が吹くなりほそほそと口笛を吹く金の野辺ゆく
令和七年六月十四日
2
もっと見る
水底に惑う心地す紫陽花はゆきどころない魂の花
令和七年六月八日
1
もっと見る
夥しい魂群れる形する紫陽花の咲く水無月の底
令和七年六月八日
5
もっと見る
ふてくされ食う枇杷まろきこんこんとさとす人にも風はあるらし
令和七年五月二十四日
2
もっと見る
青嵐過ぎればわが身いずこかに応えて疼くものあるあわれ
令和七年五月二十四日
3
もっと見る
水晶の栓となり立つ噴水は光のはてに虹が溢れる
令和七年五月十六日
2
もっと見る
稚きわれが抱擁くりかえす名もなき木にも花が咲きたる
令和七年五月八日
2
もっと見る
鳥の世を鳥としてゆく空美われは地をはう蝸牛として果つ
令和七年四月二十三日
2
もっと見る
ハナミズキから手紙をひらくこちらから返事なくても今年またくる
令和七年四月二十二日
0
もっと見る
風が押す呼び出しチャイム梅の花次々春を目覚めさせてく
令和七年三月三十日
4
もっと見る
水連の鉢の氷を割りおさめ光のどかに鳥たちの鳴く
令和七年三月十七日
1
もっと見る
好きな人やすらぐ庭にチューリップ運びこまれてかどわかしのよう
令和七年三月十三日
0
もっと見る
花から花へ手渡す春の言伝ては梅の香かよう風のまにまに
令和七年三月六日
7
もっと見る
紅梅はまなこを持てり睫毛重たき瞬き微かなる眼を
令和七年三月六日
1
もっと見る
1
|
2
>>