秋蒔こむぎさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夕刻のほっと一息花見風呂ひらりひとひら私を見抜く
令和七年三月三十一日
6
もっと見る
祈るしか 無事とも知れぬ 落下傘 約束します 永遠の平和を
令和七年三月二十三日
4
もっと見る
止め方を忘れていたと気づく春降りてもいいよふらここふわり
令和七年三月十五日
7
小さな子どもと公園で遊んでいたら...
もっと見る
急いでもうまく歩けないと知るの人が溢れた都の地下で
令和七年二月二十六日
3
やっぱり混んでいるけれど。 東...
もっと見る
友来たる回を重ねて家族増え織り増す至福ひたひたの刻
令和七年二月十七日
5
もっと見る
恋に愛本命義理友自分推し理由はいらぬチョコが食べたい
令和七年二月十四日
4
もっと見る
月の美をなににも例えられなくて私はここだ明日また挑む
令和七年二月十三日
6
もっと見る
大雪の定義は各地違えども願うは同じ平常・安全
令和七年二月九日
4
もっと見る
ああ苦し意識遠のく闇のなか今こそ聞けよ体の声を
令和七年二月九日
6
体調すぐれない今日この頃の歌です...
もっと見る
風吹いてあの日教えてくれたこと思い出すより先の草の香
令和六年十月十九日
5
もっと見る
木々だけが刻む確かな季節の香ひとはある夜にはたと吸ひ込み
令和六年十月十七日
2
過剰なほど金木犀が咲き誇る街に住...
もっと見る
孤悲をごまかす水たまりぱしゃぱしゃ気づかないふり気づかないふり
令和六年七月一日
2
もっと見る
この日々を世の母が皆知るのなら愛とはなんと強く理不尽
令和六年六月十一日
6
妊娠中の辛さと幸福感、子育て中の...
もっと見る
君の手をとれたらきっと楽だろう雨の向こうに移り気の花
令和六年六月五日
5
もっと見る
リニューアル共同浴場再開を喜びあってしあわせな街
令和六年四月二十八日
2
しばらくお休みだったお風呂が再開...
もっと見る
花びらを両手いっぱい笑う子もいつか切なさ知るのでしょうか
令和六年四月二十八日
3
もっと見る
春霞これが5Kか寒暖差乾燥黄砂花粉強風
令和六年三月三十一日
2
しっかり健康被害にあっています
もっと見る
終わりたい不穏の月下投げつけた罵詈雑言の刃の果てに
令和六年三月二十六日
2
もっと見る
頬ゆるむアイロンがけは苦手なの勝手がちがう広い背中は
令和六年三月七日
8
もっと見る
この空はきっとあの日も同じ青散った命と生きる私と
令和六年二月二十九日
9
知覧へ行きました。
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
>>