茂作さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
あきらめて死を待つものの心にて日暮鳴けり小さく鳴けり
令和七年八月十二日
3
もっと見る
淺漬けの茄子の一夜のこむらさき食めば涼しき秋の立つころ
令和七年八月十日
16
もっと見る
山鳩の聲のあはれに聞こえけり人目ともしき夏の夕暮れ
令和七年八月九日
12
もっと見る
忘れずに夏鳴く蝉の懷かしきさても短き命なれども
令和七年八月八日
11
もっと見る
もろどりのしげ鳴く朝はさておきて夕べ山鳩哀しくぞ聞く
令和七年八月五日
11
もっと見る
朝顏の夕べを知らぬ命にて ひたすら咲けり大きく咲けり
令和七年八月四日
13
もっと見る
夏蝉はしげく鳴くとも不如歸その一聲にまさることなし
令和七年八月二日
12
もっと見る
畑道に生うる大葉の青青と暑さに負けぬ命なりけり
令和七年八月一日
12
暑さには強いようです
もっと見る
もろ鳥の歌ふ合間に聞こえけり ためらひがちに初蝉の聲
令和七年七月三十一日
10
もっと見る
加茂川に足ぶらさげて涼みかな異國の乙女浴衣まとゐて
令和七年七月三十日
13
もっと見る
夏蝉の聲をからして鳴きにけり雨無き里を恨むがごとく
令和七年七月二十九日
10
一斉に鳴き始めました
もっと見る
日の出ごと我が見る庭の朝顏のやうやく咲けり一つなれども
令和七年七月二十八日
10
もっと見る
ひもすがら軒に作つた巣に通ふ蜂見て暮らす外の炎暑日
令和七年七月二十七日
11
外出は控えめです
もっと見る
夏の日やもののあはれを寄せつけず 大きく咲ける向日葵の花
令和七年七月二十六日
10
暑い日が続きます
もっと見る
容赦ない大暑の光逃げ水の 追ひてはかなき若き日の夢
令和七年七月二十五日
12
もっと見る
一人すむ家の枇杷の實すずなれど あるじ病むとて穫る人はなし
令和七年七月二十四日
9
もっと見る
向日葵のもえる黄色の五六輪 われをはげます陽の射さぬ日も
令和七年七月二十二日
10
もっと見る
日の落ちた畑に水遣る人影に 聲うらがなし山ばとの鳴く
令和七年七月二十一日
11
もっと見る
知らぬ草妻が迷ひて殘せるを 夏に雪積む虎杖の花
令和七年七月十九日
10
もっと見る
軒に寢る子のかんばせに夏木立 かげうごかして風の涼しき
令和七年七月十八日
13
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[39]