谷村思亜さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
なれの咲く奇跡の時に桜花 奇跡の愛を降らしけるかも
令和七年三月三十一日
4
桜は、奇跡の花です・・・
もっと見る
花よ花 ほほ笑みかける笑みかける 苦しみ抜いた人にほほ笑む
令和七年三月三十一日
2
桜は、苦しんでいる人にほほ笑みか...
もっと見る
満ち満ちて花一色の今となる 世々を統べてよ薄紅色よ
令和七年三月三十一日
1
桜よ、世を統べてよ・・・
もっと見る
花よ花 重なり重なれ満ち満ちよ 世の覇者となれ花よ桜よ
令和七年三月三十一日
1
桜よ、世の覇者となれ・・・
もっと見る
花よ花 今ぞ輝く薄紅よ 今生の苦に報いる色よ
令和七年三月三十一日
1
桜の花色は、苦しみに報いてくれる...
もっと見る
花の色 ただやさしくてやさしくて 奇跡の色は人を救えり
令和七年三月三十日
1
花の色は、人を救います・・・
もっと見る
薄紅のあふるる花よ受け止めよ 焦がるる者のあふるる思い
令和七年三月三十日
2
花よ、花への思いを受け止めよ・・...
もっと見る
降れよ降れ 花の思いよ降りしきれ 愛とはこんな色をしている
令和七年三月三十日
4
桜の花色は、愛です。
もっと見る
花開き 花のささやき降りしきる 傷つきし人慰むことば
令和七年三月三十日
3
花のささやきは、人を慰めています...
もっと見る
花よ花 雨の中にも薄紅に ひたむきに咲くひたむきに咲く
令和七年三月二十九日
3
今日は雨降りでしたが、桜はひたむ...
もっと見る
花よ花 雨に濡れても麗しく 光のごとき薄紅の色
令和七年三月二十九日
3
桜の花は、光のようです。
もっと見る
花よ花 雨の中にも咲きけるは 底知れぬほどの慈悲深さゆえ
令和七年三月二十九日
2
桜は、慈悲深い花です。
もっと見る
愛らしき花は開けりこの春も つらきあとには幸があるとぞ
令和七年三月二十八日
3
つらい冬の先には、幸いがあると桜...
もっと見る
この春も幸福色の花開き 世々の幸い願いけるかも
令和七年三月二十八日
2
桜の花の色は、幸福の色です。
もっと見る
花開き 花の示せる言葉とは 世に幸ぞあれ世よ幸となれ
令和七年三月二十八日
3
桜は、人の幸いを願っています。
もっと見る
天青く天に花ある時となり 天の言祝ぎ降りにけるかも
令和七年三月二十八日
2
桜は、天の言祝ぎです。
もっと見る
咲き初めし薄紅色の花は告ぐ 春は巡りぬやよ生きめやも
令和七年三月二十八日
1
桜は、人を励ましている・・・
もっと見る
薄紅は命の色の愛しさよ 愛しき色よ 花よ桜よ
令和七年三月二十七日
1
花の色は、命の色です。
もっと見る
薄紅の花の赤子はふくらみて 夢色の国の種を秘めてる
令和七年三月二十七日
1
桜が咲くと、夢の国ですよね。
もっと見る
おちこちに薄紅色のほころびて 咲き急ぐ事なかれ桜よ
令和七年三月二十七日
3
桜のつぼみがほころび始めました。
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[16]