やまざくらさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
はらはらと 想ひくづるる 夕べなれ 心の琴線 短調奏づ
令和二年十二月五日
4
もっと見る
八百万 神集ひます 出雲なり ひたに祈りつ 柏手四つ
令和二年十二月五日
5
もっと見る
木枯しに 目覚むる真夜の 寝ねがたく 出湯に恋ふる 君が温もり
令和二年十一月二十二日
4
もっと見る
小春日の 窓辺に開く アルバムの セピアの写し絵 笑まふ父母
令和二年十一月二十二日
4
もっと見る
暮れ残る アルプスの嶺 行く雁の 遠き旅路の 恙無くあれ
令和二年十一月七日
7
もっと見る
淡き恋 秘めし女神湖 水澄みて 笑み若やかな 面影の君
令和二年十一月七日
7
もっと見る
信濃路の 光に生れし 紅き蕎麦 高嶺ルビーの いと愛らしき
令和二年十月十八日
2
もっと見る
広やかな 赤そばの里 風渡る 高嶺ルビーの 真中に 君と
令和二年十月十八日
2
もっと見る
新米の 炊き立て夫に まづ供へ 秋桜揺るる 丘の日想ひぬ
令和二年十月十日
10
もっと見る
御射鹿池 紅葉を映す 水鏡 「魁夷」の白馬 たまゆら顕ちぬ
令和二年十月三日
2
もっと見る
百日紅 母校の跡の 碑に 偲ぶ面影 夕べ静けき
令和二年九月二十六日
6
もっと見る
水芭蕉 雪解の水に 花影の 揺るる湿原 光編ねし
令和二年九月二十日
4
もっと見る
大観の 無我の童に 逢ひし夕 憂き瀬の心 ほの涼やかに
令和二年九月十九日
8
もっと見る
抱き来し 埋もれ火ひとつ 消ゆる無く 君の息災 ひたに祈りぬ
令和二年九月十二日
9
もっと見る
二輪草 白き群生 風渡る 此よりは急登 槍の秀遠し
令和二年九月六日
8
もっと見る
朝靄の 白樺林に 誘はれ 詰め草白き 夢幻を歩む
令和二年八月二十九日
6
もっと見る
梢吹く そよぎも見えぬ 夕なれど 君とそぞろに 藍染浴衣
令和二年八月二十二日
11
もっと見る
大雪渓 群青の空 峰遠し アイゼン響かせ 点と成り往く
令和二年八月十五日
8
もっと見る
仰ぎ見る 古刹の 石段 幾星霜 杉の木立に 著莪明るめり
令和二年八月十五日
6
もっと見る
梅花藻に 触れむと入れし 指先を 瞬時に引きし アルプスの水
令和二年八月九日
5
梅花藻の清らかな美しさ
もっと見る
1
|
2
>>