わかばみちさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
山肌を縫うピンク色運転の用事があったから会えた桜
令和七年三月三十一日
4
もっと見る
さようなら保育園児の息子次はアルバムで目と目を合わそうね
令和七年三月二十九日
6
もっと見る
「散歩道」の歌詞口ずさみ車窓から徒歩の園児に送る応援
令和七年三月十九日
5
NHK短歌のお題「散歩」で作って...
もっと見る
ぶつけられた怒りはすぐに解けずにとどまってるから止まり木で休む
令和七年三月十六日
3
もっと見る
盤上で今日も違った物語家族で生きる人生ゲーム
令和七年三月十六日
6
NHK短歌の題「物語」 息子が...
もっと見る
寿司屋にてサウジアラビアのスイーツに誘惑される妙ちきりん
令和七年三月十一日
3
もっと見る
親として聞きたくなかった言葉だねでも親ならば受け止めてほしい
令和七年三月八日
4
もっと見る
青空は歴史と対で語られるあの日の空は抜けるようだった
令和七年三月六日
9
NHK短歌の題
もっと見る
君を今求めてるから都合良く笑ってくれぬことに傷つく
令和七年三月五日
6
もっと見る
性格が変わらぬことが貴くて十八年ぶり友との再会
令和七年三月三日
7
もっと見る
心打つ息子の言葉アニメからの引用だったそんな気してた
令和七年二月二十八日
6
もっと見る
薄青い空と陽射しの十八時春が来たこと五官で悟る
令和七年二月二十六日
4
もっと見る
すぐ浮上することなぜか悔しくて家族の前で悲しげにする
令和七年二月二十四日
1
家族に対する甘えなのでしょう。
もっと見る
求めてる言葉得られぬことで鬱の森に分け入る日曜の朝
令和七年二月二十三日
6
鬱は大げさな表情ですが、気分は沈...
もっと見る
まず痩せて健康的になってよと夫へ投げる切実な祈り
令和七年二月二十一日
3
健康診断の数値にも表れているので...
もっと見る
行く前は億劫だけど行ったらば楽しく過ごせる保育所行事
令和七年二月二十日
5
懇談会つきの保育参観は大体このパ...
もっと見る
栄養のあるごはん食べたらばすぐ機嫌戻すからそれまでごめん
令和七年二月十八日
5
夫に。
もっと見る
一律に家族のおやつ吾があげたチョコも夫がもらったチョコも
令和七年二月十七日
5
子どもの時から家族がもらってくる...
もっと見る
しんとした職場に一人居残れば気楽と不安が交互に揺れる
令和七年二月十六日
6
もっと見る
花びらに血が落ちるようにお祝いのメールの中にも毒がひと匙
令和七年二月十四日
5
「お誕生日おめでとう」だけだった...
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>