へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
爺ちゃんはお骨になって可哀そう幼き孫が死を見つめたる日
令和七年三月十三日
10
もう一人のお爺ちゃんが先月、亡く...
もっと見る
気にかかる大人になっても子は子供まして吾が子は氷河期世代
令和七年二月五日
10
僕は団塊世代、息子は就職氷河期世...
もっと見る
ありがとう あなたがいるから がんばれる こころのなかに いつもいるから
令和七年一月九日
14
人は独りで生きてる様で人に生かさ...
もっと見る
正月に集いし子らのみな帰りいつも通りにもどる静寂
令和七年一月三日
11
二日に皆が集まって賑やかな食事会...
もっと見る
子や孫に残せる財とてなけれども残しておきたい吾が生き様を
令和六年九月六日
12
息子が結婚式の折に感謝の挨拶で「...
もっと見る
お盆には 君も帰るし孫も来る 賑わう我が家 気になる台風
令和六年八月十二日
12
お盆には孫たちが集まる予定ですが...
もっと見る
あの頃は君が家族の真ん中で俺は脇役を楽しんでいた
令和六年七月十五日
13
僕たちの時代は どこも専業主婦...
もっと見る
あどけなき孫の笑顔に癒されて雨も心の中は濡らさず
令和六年七月一日
14
外は曇天、梅雨の空 昨日は、孫...
もっと見る
子は子供 幾つになろうと「おめでとう」LINEで告げる今日は誕生日
令和六年五月二十八日
8
子と孫の誕生日には 必ず、「お...
もっと見る
孫来たる今日は素敵な一日にちちんぷいぷい魔法の笑顔に
令和六年五月十九日
11
孫は可愛いものですね...
もっと見る
父親は母親代わりも出来ぬもの妻亡き後の擬きの半生
令和六年五月十五日
14
子供たちにとって母親はこの世でひ...
もっと見る
庭の樹を嫌って伐るんじゃないんだよ命を惜しむに人も木もなし
令和六年五月十三日
9
庭師さんの高齢化もあり手入れも出...
もっと見る
受け継げる兜飾りは孫のため古き姿も雄々しかりけり
令和六年四月十三日
14
今日は日柄も良いので 五月人形...
もっと見る
親なれば現場仕事の息子を案ず今日も夜勤とLINEが告げる
令和六年二月二十三日
12
幾つになっても息子は子供... ...
もっと見る
笑い声 笑顔のなかの ひと時をしまし味わう この心地好さ
令和六年一月二十一日
11
二泊三日の予定で長男家族の家に遊...
もっと見る
年の瀬も押し詰まっては気も逸る集う家族のあの顔この顔
令和五年十二月二十三日
18
長男も次男の家族も久しぶりに皆集...
もっと見る
老いるとも 待ち遠しいかなクリスマス 孫の喜ぶ笑顔が見たい
令和五年十二月二十日
14
Amazonで孫のクリスマスプレ...
もっと見る
来し方を思へば淋しい年の瀬に こころに残る母との別れ
令和五年十二月十二日
16
もっと見る
すこやかな成長祝ひ 袴着の姿いさをし 五歳の孫
令和五年十一月十二日
14
今日、孫の七五三のお祝いをしてき...
もっと見る
年ふれば世話を掛けるは吾なれど 常に気に掛かる 子は子供
令和五年九月九日
10
大人になっても親にとっては子は幼...
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
>>