へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
もしあの日いつもの電車に乗ってたら僕の命は今あるものかは
令和七年三月二十二日
11
翌日、その電車に報道関係者が取材...
もっと見る
此れや此の愚行なるかな無駄遣い木を見て森を見ざるが如し
令和七年三月五日
6
何でも平等にも程がある これで公...
もっと見る
見え透いた妥協の上の合意かな 万博 予算 互いの思惑
令和七年二月二十七日
5
予算を成立させたい自民 万博開催...
もっと見る
もはやもう我慢がならぬこの国の国債頼みのはらむ予算に
令和七年二月二十二日
5
国債の金利が高騰 国債の価値が...
もっと見る
市場から消えて久しい米不足 誰かが陰で高値に笑ふ
令和七年二月十七日
10
これはもう米騒動に 昨年の米不...
もっと見る
ジョーカーを引いた米国 切り札となるかならぬか 世界が揺れる
令和七年二月七日
7
さてどうなることか???
もっと見る
名にし負ふ石をも破るこころもて成らぬも成ると成さぬものかは
令和七年二月六日
6
昨今ではとんと石破節が聞こえてこ...
もっと見る
世の中に絶えて花粉のなかりせばこの身の鼻は爽やぐものを
令和七年二月六日
5
もう花粉症と診断されました 今...
もっと見る
生きるのに余裕などなき世を余所にみて はらむ予算は誰がためににある
令和七年一月三十一日
5
2025年度の予算審議が始まった...
もっと見る
会見に連なる企業の経営者 寄る年波に舟も進まず
令和七年一月二十九日
8
僕と変わらぬお歳をめした方々ばか...
もっと見る
楽しいと総理が言ひし日本はこんなものかと昭和を思ひ
令和七年一月二十七日
7
「楽しい日本」と総理の口からそれ...
もっと見る
震災の跡は変わりて 街新たなれども こころの痕は消えない
令和七年一月十七日
10
ニュースで もう30年が経ったの...
もっと見る
ふるさとを捨てて出づらむ 十八の春ぞなつかし もどりてみたき
令和七年一月十三日
13
2022年に成人は18歳に引き下...
もっと見る
せり、なずな ごぎょうはこべらほとけのざ すずなすずしろ 春をいただく
令和七年一月七日
9
今日は、人日(じんじつ)の節句 ...
もっと見る
一年の事なきことを願ひつつ ひとり詣でも久しくなりぬ
令和七年一月五日
12
込み合う三が日を避けて初詣に行っ...
もっと見る
年月は新たなれども災害は繰り返されて人は旧り行く
令和六年十二月二十九日
10
2024年は元日に能登地震が、そ...
もっと見る
財政が厳しき折こそ政治から身を切る覚悟をまずは示すべし
令和六年十二月十三日
7
今年も補正予算が成立となる コロ...
もっと見る
聞こえない 弱者の声は聞こえない こころの声は聞こえてこない
令和六年十二月四日
7
親父の稼業の地盤、看板、カバンを...
もっと見る
今日、明日の人の暮らしも大事だが政府は国の未来を描け
令和六年十一月二十七日
7
石破内閣は総合経済対策を発表した...
もっと見る
貧しさはおいらの所為じゃないんだよ政治に弾かれ社会に弾かれ
令和六年十一月十七日
6
103万円の壁とか騒がれているが...
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[30]