へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
たんぽぽの白き綿毛はま直ぐに空を見上げる 風はまだかと
令和七年五月十五日
0
もっと見る
天国に送る言葉は「ありがとう」こころの声は届いたろうか
令和七年五月十四日
5
もっと見る
おもいやる心があるか無いかだよ それが人なる優しさなんだよ
令和七年五月十三日
7
「胸に白い花が咲くような あたた...
もっと見る
卯の花の咲ける小径を歩みゆくかほり懐かし暫し佇む
令和七年五月十二日
5
もっと見る
新たしき緑の匂い孕み吹く風は清しき初夏のころ
令和七年五月十一日
8
もっと見る
その花はワルツ流れて踊りだす白いカラーの立姿かな
令和七年五月十日
8
初夏の花 カラー 一本の純白の...
もっと見る
卯の花のうき世の中に鳴き渡る声も忍ばぬ不如帰かな
令和七年五月九日
7
その名ゆえ和歌では「憂し」に掛け...
もっと見る
すべからく法はもとより物事は人とし道の理あるべし
令和七年五月八日
10
兵庫県知事のパワハラ問題 再選さ...
もっと見る
陽は高く影は短し 新緑の命みなぎる 夏は来にけり
令和七年五月七日
7
もっと見る
連休は孫に会えるを楽しみに 残念至極 お熱が出ては
令和七年五月六日
7
今年は孫が熱を出してしまい会えま...
もっと見る
少子化の波は止まずに子供らを祝ふ文化の廃る淋しさ
令和七年五月五日
7
我が家では子供の成長と共にいった...
もっと見る
風かほる五月の空に鯉のぼり彩とりどりに数多戦げり
令和七年五月四日
8
今では個人で鯉のぼりを揚げること...
もっと見る
CMの今は懐かしその言葉「すこし愛してながーく愛して」
令和七年五月三日
10
大原麗子さんと言う女優さがいた ...
もっと見る
愚かにも減反続けて半世紀 今ではパンよりお米が高い
令和七年五月二日
10
そろそろ政府自民党は農業政策の失...
もっと見る
卯の花の匂う五月にはや立ちぬ来鳴き響もす霍公鳥かな
令和七年五月一日
9
もう今日から五月 空も風も初夏の...
もっと見る
青々と若葉をまとふ杉の木の聳ゆる先に風かほる空
令和七年四月三十日
10
もっと見る
届かない 届けられない声がある52ヘルツ 孤独の声は
令和七年四月二十九日
9
久しぶりに本を読んで涙が溢れてき...
もっと見る
腰痛めしばらく休んだウォーキングたった七日で弱る足腰
令和七年四月二十八日
11
昨日からウォーキングを始めました...
もっと見る
限りある命は尽くとも死にません愛は新たな命の種に
令和七年四月二十七日
10
君は僕の心の中に生きている そし...
もっと見る
亡き父の齢をかさね吾もまた親の思ひをやうやうに知る
令和七年四月二十六日
9
僕も父が亡くなった歳を生きほっと...
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[186]