芳立さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
白たへの雪のなごりか路の辺にしづくと光る花が名を得ず
平成二十二年三月十四日
8
「花が名を得ず」は、「花があまり...
もっと見る
少年は白ならざれどけがれつつ洗ふすべこそあまたありしか
平成二十二年三月十四日
10
もっと見る
君生きて朝日子の透くみすずかる信濃の村のサナトリウムに
平成二十二年三月十四日
8
堀辰雄『風立ちぬ』によって。 ...
もっと見る
二十年の思ひ出のうた君が名の女におくる男やたれぞ
平成二十二年三月十三日
7
カテゴリーに「思い出」がないので...
もっと見る
からころもたつかりのかげ見ぬまにもきまつののちに花ぞあるべき
平成二十二年三月十三日
8
「裁つ仮の影」「発つ雁の影」 ...
もっと見る
目にさくら口にあをやぎ香折りつつ耳にうぐひす鳴かぬものかは
平成二十二年三月十三日
10
光源氏様よりいただいたお歌「青柳...
もっと見る
名にし負ふ天の遣ひの街の夜につきせぬ罪のさかる祭り灯
平成二十二年三月十三日
8
好きな街からバンコク、正式名称ク...
もっと見る
九つの竜のあらぶる浦わたり百万弗の灯はまたたかず
平成二十二年三月十三日
9
流行には乗っておかねば(笑) ...
もっと見る
砂まじる風にたをやぎ青柳の折られぬ春ぞ遊ばまほしき
平成二十二年三月十二日
11
もっと見る
先立ちし君のひらける旅路ゆゑただたづぬべき道とこそ知れ
平成二十二年三月十二日
10
光源氏様よりいただいたお歌「もろ...
もっと見る
鯨なく鮪なくとも沢潤ひ畑に豆食ふ鳩は腹満つ
平成二十二年三月十二日
10
もっと見る
これやこのいくも萎ゆるも盛りては吹くも吹かぬも鷹の中指
平成二十二年三月十二日
1
加藤の鷹は爪を切る。 実体験は...
もっと見る
女らのいのちの髪よ綱と結ひ御名を継ぎつつ永久に語らる
平成二十二年三月十一日
9
競作「毛」は終わりましたが、パピ...
もっと見る
卯の毛なる罪も縁てふ理に忍ぶれば得にゆかりあらまし
平成二十二年三月十一日
9
「忍ぶれば得に」= 忍ぼうとして...
もっと見る
のちの世のあらぬ道をし求むれど君まよひせば六つの旅さへ
平成二十二年三月十一日
10
もっと見る
残り雪ふみて君訪ふ春の夜の路よ凍るなわれ過ぐるまで
平成二十二年三月十一日
15
もっと見る
いにしへに言問ひにける川の辺に炎あれ巻く三月十日
平成二十二年三月十日
7
もっと見る
直ぐの目の君をおきさる秩父嶺に雪げしづくの声ぞとがむる
平成二十二年三月十日
7
もっと見る
直実は春の狼煙をあぐるともなほ武蔵野に吹ける寒風
平成二十二年三月十日
5
「直実」= 武蔵国熊谷郷(現・埼...
もっと見る
寒風のやまぬ夕べに御寺より来たる葉書は彼岸会を告ぐ
平成二十二年三月十日
7
もっと見る
[1]
<<
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
>>
[200]