芳立さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夜にのみきくにぞあらぬまつ風の君のつまびくから琴の音
平成二十二年十一月十日
12
日中もよく吹きますね。
もっと見る
暮れぬれば火をあやしめと告る鐘のからに打つなり冬ぞ来にける
平成二十二年十一月十日
11
拍子木でコンコンとかではなく、派...
もっと見る
ことさへく漢より箸はきたれども言はるべきかは上げ下ろしまで
平成二十二年十一月九日
9
いい加減にしてくれないかなぁ、も...
もっと見る
見ゆるより思ふぞながきあづさゆみ入るよりさきの三日月のかげ
平成二十二年十一月九日
6
もっと見る
恋ひみだれ初瀬のこころひとしほのあかねに染みて君に散らまし
平成二十二年十一月九日
11
もっと見る
初霜はしらでやおけるくれなゐに君が染めたるわが衣手を
平成二十二年十一月八日
5
本歌、慈円「紅葉ばはおのが染めた...
もっと見る
名にし負はばひとにあらなむきくほどにまがふばかりの音も香もする
平成二十二年十一月八日
5
「聞く」に「菊」を掛ける。 検...
もっと見る
大和路をなみも越えねどからかねはあだにうつなり百あまり八つ
平成二十二年十一月八日
7
だからぁ、気づいている人は何人も...
もっと見る
しのぶれど流れ出でにけりようつべは地球の裏の人のみるまで
平成二十二年十一月七日
8
本歌、平兼盛「しのぶれど色に出で...
もっと見る
わが恋は淵にぬれたり滝川の落つる音こそ聞こえざりけれ
平成二十二年十一月七日
9
もっと見る
けふこそは君に思ひを告げようとかけた電話に出る親の声
平成二十二年十一月七日
1
そんな昭和もありました。
もっと見る
あてに朽ちおちむわが身もくれなゐに染むまま散れるひと葉ならまし
平成二十二年十一月七日
7
もっと見る
ことの葉はつたふる風に散りながらかれぬ思ひぞまつに菰する
平成二十二年十一月七日
9
「伝ふる」に「蔦降る」、「枯れぬ...
もっと見る
負ひかぬる千名もたつ身に晴れぞせぬ峠のかげにくゆる思ひは
平成二十二年十一月七日
7
「立つ」に「断つ」、「燻る」に「...
もっと見る
パソコンが漢字変換してくれず考へてみたら正仮名だつた
平成二十二年十一月六日
4
「もみぢ」と打ち込んで漢字変換し...
もっと見る
いさかひの海とは知らずあき風のわたれる蒼に鴎ゆきかふ
平成二十二年十一月六日
12
もっと見る
うた詠むといへば結社を問はるれど恥づることなくネットと答ふ
平成二十二年十一月六日
13
もっと見る
流出のエロもスリルもなかりけり女は海とうたふなれども
平成二十二年十一月五日
9
「流出ビデオ」と聞くと、違うもの...
もっと見る
黄楊櫛のときはみどりの黒髪にわがこころこそもみぢしにけれ
平成二十二年十一月五日
11
本歌、藤原定家「紅葉せぬ常盤の山...
もっと見る
木枯らしをスカイツリーは貫き立たば春に上枝の霞みみえなむ
平成二十二年十一月四日
11
どうも今日は光源氏様のお歌によく...
もっと見る
[1]
<<
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
>>
[200]