芳立さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
はいゴミと投げては受くる夫婦仲あしざまにいふジェンダーフリー
平成二十三年一月九日
7
近ごろは何かとくだらない騒ぎが多...
もっと見る
武蔵野の露にならじとゆく道はふりくる雪に甲斐やあるべき
平成二十三年一月八日
9
本歌、親子内親王(皇女和宮)「惜...
もっと見る
さだまらば桜のしたも冬ざれも白き道にしあらざるぞなき
平成二十三年一月八日
11
またまた、そんな心にもないことを...
もっと見る
光にはいのちあるべしぬばたまの夜道にひとつ人のいとなみ
平成二十三年一月八日
18
もっと見る
うつし身は四つの苦しみひまなくて三十六計あそぶに如かず
平成二十三年一月七日
8
4×9=36。 遊んでいるつも...
もっと見る
しきしまの大和に松はあるものを寝入りばかりの風のことの葉
平成二十三年一月七日
12
「琴」「言」…掛。 布団に入る...
もっと見る
パラメータあやつる心さかしらになど波羅蜜多にいたるものかは
平成二十三年一月六日
8
昔から「パラメータ」という用語を...
もっと見る
ゆりかもめけさの川辺の霜はらひ疾風に勁き草を知るべし
平成二十三年一月五日
8
「疾風知勁草」(『後漢書』王覇伝...
もっと見る
年明けてなほも深まる冬のまち西川口は春も売れない
平成二十三年一月五日
9
ちなみに、新宿歌舞伎町同様に西川...
もっと見る
父のふり嗤ひたりけりわれもいまふりきて冬にすててこを欲る
平成二十三年一月五日
12
私にも近々すててこデビューの日が...
もっと見る
あらたまの年の車もまはり初め道べの窓ぞあかりつらぬる
平成二十三年一月四日
7
もっと見る
狩りなむと勇むこころに白うさぎ逃げゆく足のとしとおぼゆる
平成二十三年一月三日
12
もっと見る
正月のアキバで配るチラシには御利益あるか俄か巫女さん
平成二十三年一月三日
6
もっと見る
年あけてまだしら雲もたたぬ間にわくは怒りとそねみなりけり
平成二十三年一月三日
8
「湧く」「分く」…掛。
もっと見る
かりそめに色を隠して黒髪のみだれもみえぬ巫女の白栲
平成二十三年一月三日
6
もっと見る
憂ひなどさつさと捨ててキックオフどうなるなんて知つたことかよ
平成二十三年一月二日
7
もっと見る
初夢の新幹線に寝すごせば富士鷹茄子なくてをはりぬ
平成二十三年一月二日
6
「終わり」「尾張」…掛。 初夢...
もっと見る
しろたへの雪の花こそふりゆけれただ老いらくの道はまがはず
平成二十三年一月一日
12
本歌、在原業平「桜花散りかひ曇れ...
もっと見る
凍て風をうくべく立てばはらからに年はからきの戸をぞあけぬる
平成二十三年一月一日
6
どんな年になろうとも、この身を生...
もっと見る
野うさぎは跳ねまどひつつひさかたの月かげ映ゆる身とぞわすれじ
平成二十三年一月一日
10
月へ跳ぶ必要はない。光は届いてい...
もっと見る
[1]
<<
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
>>
[62]