恣翁さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
見てごらん 出世侮る趣味人の 終に窮まり 暮れの津渉る
平成二十七年六月八日
18
但だ苦意を将て 層宙を摩せむとし...
もっと見る
古臭き時代の埃 冠りたる歌への拍手 ありがたきかな
平成二十七年六月七日
27
もっと見る
応へずて 指の煙草の火を見つめ 同意せざるを仄めかしけり
平成二十七年六月六日
25
もっと見る
未来への諦観感じ 捨て鉢な享楽主義に 走りたるかも
平成二十七年六月五日
16
もっと見る
薄暗き礼拝堂に漂へる光や 夢の続き楽しむ
平成二十七年六月四日
18
もっと見る
中世の僧院の庭に降るやうに 六月の雨は暗く静かだ
平成二十七年六月三日
24
もっと見る
冷静な「彼女と寝たの?」てふ声に 吾の息づかひ 凍りつきたり
平成二十七年六月二日
22
老人の妄想短歌(其の三十三)で...
もっと見る
桃色に滲める月の暈に似て 君の乳輪 指先に腫る
平成二十七年六月一日
14
もっと見る
迷ふべき奥処に 鶏の声高く 何処にか在る 杣人の家
平成二十七年五月三十一日
18
適しく 野情に愜ひ 千山 高く...
もっと見る
少年の老い易きも 吾おとなたらず 未だ襁褓のままのおとなぞ
平成二十七年五月二十九日
23
もっと見る
難破せし船に似し君なりしかば 出会ひし吾にや 寄港してけむ
平成二十七年五月二十八日
22
もっと見る
気紛れな君が想ひに 山桃の紅き実愁ひ 直 萎れけり
平成二十七年五月二十七日
24
山桃の紅花 上頭に満つ 蜀江の...
もっと見る
生きるとは 己以外の人達の死を 見送ると見つけたりけり
平成二十七年五月二十六日
22
もっと見る
釣り客の戻る夕べに 暖かき風に揺れたる竹叢望めり
平成二十七年五月二十五日
18
もっと見る
乙女子は 蓮華の香りに酔ひ痴れて 紅裙開け 船頭に乗る
平成二十七年五月二十四日
16
菡萏 香りは連なる 十頃の陂 ...
もっと見る
プツンてふ音を伴ひ ディスプレイと君の面影 暗く消えけり
平成二十七年五月二十三日
15
もっと見る
熱情に つき動かされし交はりの果てに 荒寥ばかり沈みぬ
平成二十七年五月二十二日
24
久し振りの老人の妄想短歌(其の...
もっと見る
朝風の幽かに吹けば 蓮華揺れ 清香の露 転び落ちけり
平成二十七年五月二十一日
25
暁を侵し 涼に乗じて偶たま独り来...
もっと見る
少年の腕立て伏せは 地底より エネルギー汲むポンプのごとし
平成二十七年五月二十日
29
もっと見る
種子吐けば 甘き香残る一対の桜桃に 喉癒やしたりけり
平成二十七年五月十九日
23
散歩コースの一つである琵琶湖疏...
もっと見る
[1]
<<
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
>>
[160]