恣翁さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
昭君の望郷の思ひ 玉と凝り 苔むす枝に梅花と化しけむ
平成二十七年十二月三十日
19
苔むす枝に玉を綴り ・・・・・...
もっと見る
彼の面向き ゴイサギ 艫に 頬被りすがに虚けて翼休めり
平成二十七年十二月三十日
13
もっと見る
掌に止まるタテハの翅の息すがに 少女は展く 文庫の本を
平成二十七年十二月二十九日
20
もっと見る
あたふたと 白き食パン銜へつつ 靴を突っ掛け 吾娘の出掛けつ
平成二十七年十二月二十七日
17
もっと見る
束の間の仮初め臥しに 君見しを 夢とけしなく思ひ初めけむ
平成二十七年十二月二十五日
14
うたたねに 恋しき人を見てし...
もっと見る
枯れ芝の 針のごとくに灯に光り 踏めば 乾きし音を立てけり
平成二十七年十二月二十四日
16
もっと見る
暖房の効きたる部屋に入る外気 柔らかき針 頬を刺しけり
平成二十七年十二月二十三日
13
もっと見る
寒月に 骨ばかりなる木立越え 禊しつがに星の冴えけり
平成二十七年十二月二十三日
18
もっと見る
羽子板の羽二重の頬に 針刺しし幼心を懐かしみけり
平成二十七年十二月二十一日
12
羽子板の羽二重の頬 なつかしむ稚...
もっと見る
稽古着の藍に 夕日のほんのりと色差し 面に紫に映ゆ
平成二十七年十二月二十日
19
本日の稽古納めで、稽古の相手を...
もっと見る
シンシンと鳴る鉄瓶ゆ 魚のごと無表情に 白湯 湯飲みに注げり
平成二十七年十二月十九日
23
もっと見る
緩みたる肌を張らせし冷気こそ 吸ひ込める肺 蘇生させけれ
平成二十七年十二月十九日
20
もっと見る
淀みより 頭を出せる杭の辺に 魚影も見せで 細波の巻く
平成二十七年十二月十六日
23
もっと見る
郎女は 呼吸弾ませてしがみ付き 吾を 露零す花弁に包む
平成二十七年十二月十五日
16
もっと見る
撃鉄の空撃ちの音に 熾りたる炭火の灰の 崩れ落ちけり
平成二十七年十二月十三日
18
もっと見る
戦ぐ蘆に艫隠るれど 水押し見え 冬の苫屋に炊煙の立つ
平成二十七年十二月十三日
21
もっと見る
鋤鍋に 糸蒟蒻ぞ 炎天の蚯蚓のごとく 焦げて残れる
平成二十七年十二月十二日
14
もっと見る
姑の 終に危篤と聞きしより 枕辺の花 水替へてやる
平成二十七年十二月十一日
15
病人は イヨイヨ駄目と聞いたので...
もっと見る
空風に裾捲られて 忙しげに 歳末セールに人の群れけり
平成二十七年十二月十日
18
もっと見る
溝溜めの底に あの夜の寒さこそ 捨てつる出刃と残りたるらめ
平成二十七年十二月九日
11
投げこんだ出刃と一所に あの寒さ...
もっと見る
[1]
<<
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
>>
[160]