恣翁さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
湯上がりに 羞ぢらふまでの裸体にはあらねど 隠す性ぞ愛しき
令和七年八月三十日
4
もっと見る
ふるるもの 晴るる空へと伸ばす手や 沢瀉の葉の招くがごとき
令和七年八月二十八日
7
灰色猫さんにお送りした付け句を...
もっと見る
降り注ぐ うるさきまでの蝉の声 止みぬる空に秋気を覚ゆ
令和七年八月二十八日
7
もっと見る
中年や 遠くみのれる夜の桃 若き乳房に産毛生えけり
令和七年八月二十六日
8
今回は西東三鬼の俳句に、付け句...
もっと見る
靴の紐 解けしままに 駅に来て 結び直せる老いを蔑む
令和七年八月二十五日
8
小池 光の短歌 ありふれ...
もっと見る
朝の陽を映して 白く潔き光を 卓ゆ レース放てり
令和七年八月二十四日
7
もっと見る
蚊遣り香 風なき縁に煙を吐き 微かな色ぞ 夜に立てける
令和七年八月二十一日
12
もっと見る
屋根の上に広ごる 黒き夜空にぞ 待ちくたびれし目を移しける
令和七年八月十九日
13
もっと見る
階の木洩れ陽を踏む足音を 今や遅しと 待ち焦がれけり
令和七年八月十七日
7
もっと見る
綿菓子に似て 風鈴の きらきらと鳴る音溶けて 余韻たゆたふ
令和七年八月十六日
8
もっと見る
君が代も取り殘されし喉佛 野晒し冠る鉄兜かな
令和七年八月十五日
10
もっと見る
細長く 陽の煌めきに包まれて 横たふ海は光の帯か
令和七年八月十四日
9
もっと見る
ミルトンを齧りて思ふ あなたさへ欲情しせば 堕落せましを
令和七年八月十四日
8
もっと見る
見残せし夢の影かも 暗きよを欺く灯り ちらつきにける
令和七年八月十二日
9
もっと見る
チョコパイを噛りて思ふ地政學 侵さればなほ抗ひつべし
令和七年八月十一日
11
もっと見る
咲き切って 薔薇の容を超えけるも 結晶化せし花弁の化石
令和七年八月九日
7
中村草田男の俳句に対するChi...
もっと見る
生温く 昼間の熱を残したる風 宿しける花火の匂ひ
令和七年八月九日
9
もっと見る
生け垣の向かふに 深く澄み切りし空に 潜める初秋を嗅ぐ
令和七年八月七日
10
もっと見る
夕風に揺れて 晩夏の白芙蓉 暫しの涼を 淋しく咲けり
令和七年八月五日
13
もっと見る
うなだるる花も はつねつ外来に 現なりせば 雨を乞はまし
令和七年八月三日
8
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[159]