粕春大君さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
弓張りの月いる山の風をいたみこほれる土に秋は暮るらむ
平成二十二年十一月十二日
19
朝・晩の冷え込みが本格的に。
もっと見る
白露に色もかはらぬ玉椿八千代の秋のはじめなりけり
平成二十二年十一月七日
19
セキセイインコに椿の葉を与えると...
もっと見る
神さびていはほに掛かる蔦の葉は照る日に染みてもみぢすらしも
平成二十二年十一月二日
20
おもむろに装う秋。
もっと見る
寒き夜の軒うつ雨に常葉なる松もそぼちて秋を知るらむ
平成二十二年十月二十八日
19
えらく寒くなりました… 冬の到...
もっと見る
古里の露にうれへるきりぎりす夜風を寒みつづる言の葉
平成二十二年十月十六日
20
促織=コオロギ。 促織甚微...
もっと見る
神な月さればとやせむ海つ神をまねけばよする沖つ白波
平成二十二年十月十六日
21
「かんなづき=神の月」説。
もっと見る
秋の色の至らぬと見ゆ山の辺の道しろたへに野菊咲くらむ
平成二十二年十月十三日
23
紅葉前の白き山道。
もっと見る
いづちとてうち出でてみれば引き明けの狭霧に隠る天つ雁がね
平成二十二年十月八日
17
朝に雁、という風景。
もっと見る
風さむみ鎌倉山の鐘の音もこほれる月に冴えわたるなり
平成二十二年十月三日
21
まだ、氷ができるのは先ですかね。
もっと見る
秋さればわが世とや見し鳴神のおとはの滝にかき消さるなり
平成二十二年九月二十四日
22
清水寺にまた行ってみたいです。
もっと見る
風も無く夏の残れる三五夜の月中天に玲瓏として
平成二十二年九月二十二日
23
まだ残暑が続くとは…。
もっと見る
つばくらめかへる野中の夕暮れに尾花ゆすらふ秋のすずかぜ
平成二十二年九月二十日
21
また春に逢いましょう。
もっと見る
高砂の尾の上の鹿の鳴くこゑを夜へと渡せ小野の秋風
平成二十二年九月十八日
22
鹿の鳴き声、実際に聞いたことはあ...
もっと見る
ゆふ立ちて道端に遺るにはたづみ夜半には月の宿りをるらむ
平成二十二年九月十六日
22
にはたづみ(行潦)≒水たまり
もっと見る
いやはやに尾羽うち振りいしたたき砕く心のあはれをぞ見る
平成二十二年九月十三日
20
いしたたき=鶺鴒
もっと見る
道の端の蓼の葉うへにおく露の白きを花のほころぶと見ゆ
平成二十二年九月九日
30
昨日は久しぶりの雨(大雨!)。 ...
もっと見る
東野の小田の稲穂の色づきてたのみの秋を待ち過ぐすかな
平成二十二年九月二日
27
うーん、少し黄色がかったかな?
もっと見る
つれづれに月の出づるを寝て待てば初めて寒し宵の秋風
平成二十二年八月二十八日
27
七十二候ではこうですが… ...
もっと見る
むらさきのゆかりなるらむ武蔵野の招く尾花に出づる月影
平成二十二年八月二十七日
26
桃李不言、下自成蹊。
もっと見る
わたのはら雲の波路を追ひゆけば陸にぞ揺るる綿の花蘂
平成二十二年八月二十三日
22
日本の綿花産業は衰退・壊滅 し...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[12]