びわさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
引っ越しの整理が少し進みつつ新居が脳裏かすめて過ぎる
令和七年八月二十五日
4
もっと見る
宮参り沿道に咲く白きゆり吾腕にふれ暑いですねと
令和七年八月二十四日
3
もっと見る
食事後の昼寝楽しむ贅沢は家内勧める健康管理
令和七年八月二十三日
4
もっと見る
本来が手話は伝達手段とのことで私の場合楽しい運動
令和七年八月二十二日
4
もっと見る
引っ越しの準備に入るあれやこれゴミ必需品区分けに苦労
令和七年八月二十一日
3
もっと見る
人は皆六七兆細胞がそれぞれ生きて個性を発揮
令和七年八月二十日
5
もっと見る
不動産我が家の査定再度来る我が家のお蔭家族健康
令和七年八月十九日
3
もっと見る
髪の毛を黒々染めて青年に先ず気持ちからおお若くなった
令和七年八月十八日
3
もっと見る
良く晴れて気を引き締めて手話の会何処まで続く手話の旅路は
令和七年八月十七日
4
もっと見る
近所の子オジサンあげるくれた菓子口に噛みしめ心でお礼
令和七年八月十六日
3
もっと見る
手話単語表現多様苦労する気をしっかりと挫けず歩く
令和七年八月十五日
4
もっと見る
妻元気一週間の塵だしを私がやると意見提案
令和七年八月十四日
4
もっと見る
最近は囲碁を控えて手話中心学習重ね手強い相手
令和七年八月十三日
4
もっと見る
大丈夫今日我が家の面接に素晴らしい君普段通りに
令和七年八月十二日
4
幾らか値段は着きそうです
もっと見る
明けた窓涼しい風がそよそよと吾身を癒しそっと秋を告げおり
令和七年八月十一日
6
もっと見る
もう秋と盛んに蝉の鳴き声がしかし実際暑い日続き
令和七年八月十日
4
もっと見る
お詣りに近くの神社陽は燦々暑さに堪えてただ手を合わす
令和七年八月九日
4
もっと見る
引っ越しは吾が反対で中止かも八十過ぎて負担重すぎ
令和七年八月八日
4
もっと見る
引き続き夏の暑さが継続す自然の猛威あらためて知る
令和七年八月七日
3
もっと見る
今月で引っ越しをする思い出が次々よぎりみな捨てがたし
令和七年八月六日
6
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[14]