天野まどかさん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
散歩する吾に毎日付き来るは小犬ではなく小さな不安
令和六年七月二十八日
1
もっと見る
川面には片方だけの靴が浮き帰りたいよと泣き声がする
令和六年七月二十六日
5
もっと見る
昼からの雨は夕方降り終えて舗道に赤く映える残照
令和六年七月二十六日
3
もっと見る
捨てられて腐敗が早き夏の日のスイカの皮に鴉群がる
令和六年七月二十四日
3
もっと見る
夏の日は昼も寂しき時ありて独り真似する蝉の鳴き声
令和六年七月二十三日
5
もっと見る
炎天に干した白シャツぶら下がり揺らめくだけの昼の静けさ
令和六年七月二十一日
6
もっと見る
キコキコと軋み首振る扇風機健気に見える夏の夕暮れ
令和六年七月二十一日
5
もっと見る
万緑の中に生気はむせ返り怖気づきつつ窓を閉ざしぬ
令和六年七月十九日
2
もっと見る
蝉しぐれじりじり耳に焼き付いて何かが迫るような気がする
令和六年七月十九日
3
もっと見る
どこまでも落ちゆく夢を見た朝にぼんやり夢の結末思う
令和六年七月十六日
4
もっと見る
耐えきれず流した涙のごとく降る雨を見つめる夕暮れの窓
令和六年七月十六日
4
もっと見る
日に焼けてはち切れそうな子供らを避けてよろける青白き人
令和六年七月十二日
1
もっと見る
いつからか家に転がる襤褸傘をさして寂れし駅裏をゆく
令和六年七月十一日
2
もっと見る
長梅雨の曇る硝子に指で書く蛇の這いゆくごとき曲線
令和六年七月十一日
3
もっと見る
透きとおる日差しを浴びて初夏の木立の影を踏みて行きたり
令和六年七月十日
4
もっと見る
過ぎし日の傷はちくちく疼きだしナイフのごとき月影の夜
令和六年七月十日
2
もっと見る
諦めてしまえばいいと思う日の違うと言うがごとく遠雷
令和六年七月八日
2
もっと見る
遠き夏川面に投げし石つぶて飛び去るごとく時は過ぎたり
令和六年七月八日
5
もっと見る
夕焼けが乱反射するビル街の背伸びをしても見えぬ夕焼け
令和六年七月七日
5
もっと見る
公園は独りの吾に広すぎて西日に伸びる石像の影
令和六年七月六日
3
もっと見る
[1]
<<
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
>>
[15]