兎桃さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
朝掛けし洗濯物を夕仕舞うこれこそ正に生くる事なり
令和六年十月五日
6
Hanging out the ...
もっと見る
この間鬼籍に入れる小母さんをレジの向こうに見つる気のせり
令和六年十月四日
2
I thought I saw ...
もっと見る
皆人は思ひて動くと言ひたるに吾意思持たぬゾンビならまし
令和六年十月三日
1
It is a human be...
もっと見る
秋の日の宍道の湖畔に佇みてこの地に果つる人麿想ふ
令和六年十月二日
2
Standing on the ...
もっと見る
国中の八百萬神宿すには十九の社えしも足るまじ
令和六年十月一日
2
The Juku Shrine ...
もっと見る
出雲なる稲佐の浜の砂細み掬へど指の隙間をこぼる
令和六年九月三十日
7
Inasa's bea...
もっと見る
西園に鎮まる神ぞ畏かる御前に立てば願ひ届けり
令和六年九月二十八日
1
We are grateful ...
もっと見る
狐花もはや彼岸も明けたるに莟は出づと今朝知らせらる
令和六年九月二十六日
4
This morning, af...
もっと見る
石鳥居くぐれるはただ秋の風子等の遊びし昔懐かし
令和六年九月二十五日
5
Unlike the past,...
もっと見る
殊更に袖さし交へはせぬけれど吾妹抱けば心安らぐ
令和六年九月二十四日
0
I no longer slee...
もっと見る
久々に墓苑に参り叔父叔母は我等の歳で没すを知れり
令和六年九月二十三日
7
I visited the gr...
もっと見る
明方に雨穏やかに降りたれば熾烈極めし北陸思ほゆ
令和六年九月二十二日
4
Listening to the...
もっと見る
何時になく暑き彼岸の墓詣水盤に水余計に手向く
令和六年九月二十日
4
On unusually hot...
もっと見る
転がりし蛇の子やがて贄となり数多の命救ひたるべし
令和六年九月十九日
2
A snake child wh...
もっと見る
来し方に積もりし日数求むれば残れる日々の少なさ思ほゆ
令和六年九月十八日
5
When I add up th...
もっと見る
人も世も時の流れに変われども今年も同じ中秋の月
令和六年九月十七日
3
People and the w...
もっと見る
獨逸語を吾が学べども仕方無し吾子は彼の地で論文書き居り
令和六年九月十六日
2
My son is writin...
もっと見る
朝曇り盛りと咲ける韮花を槙の枝に添へ仏壇に上ぐ
令和六年九月十五日
5
On a cloudy morn...
もっと見る
山中に赤き実を付く草木増ゆ錦の波の先触れなるか
令和六年九月十四日
1
Plants with red ...
もっと見る
常念の肩より東眺むれば茜の帯にあけの明星
令和六年九月十三日
7
Before dawn, loo...
もっと見る
[1]
<<
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
>>
[25]