継海さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
五歳児よ 大志を抱け 車窓開け繰り叫ぶなよ おい。おばはん!と。
令和七年七月二十七日
4
スーパーの駐車場にて。お母さんを...
もっと見る
時は今 同じ方向進みをり たとへ一秒削除されよと
令和七年七月二十六日
6
地球の自転速度が上昇しているので...
もっと見る
もももらう すもももももも丸きもの 丸き心の裾分けのもも
令和七年七月二十五日
8
岡山名産白桃。
もっと見る
夜灯りに迷ふ蝉 羽痛めおり 皆と朝からジャンジャカ鳴けよ
令和七年七月二十四日
5
外灯に何度もぶつかる蝉がいました...
もっと見る
顔面に被る波折りと青き空 赤き浮き輪で見る夏の島
令和七年七月二十三日
8
幼い頃の夏の思い出。
もっと見る
天翔ける イーリス翼残したり 虹の彩雲 触るもかしこし
令和七年七月二十二日
5
虹色の雲を見ました。彩雲というの...
もっと見る
流れ来る 低き白雲見上ぐれば 確かなるもの路傍の回る
令和七年七月二十一日
7
じっと空を見ていれば地球が回り始...
もっと見る
夏空に会うためだけに咲きにけり モミジアオイの真紅の花弁
令和七年七月二十日
10
情熱的な一日花です。
もっと見る
取れ頃といただく西瓜 大玉を包む風呂敷 瓶覗色
令和七年七月十九日
7
暑い中、自転車の荷台に積んで持っ...
もっと見る
縁側に招かれ飲む茶 金縁のガラスコップは桔梗の絵柄
令和七年七月十八日
9
昭和グッズに癒されています。
もっと見る
激突のすんでのところ羽閉じて ふわ神頼み ふわ風任せ
令和七年七月十七日
6
危うく車に激突しそうになった小鳥...
もっと見る
涼み待つ 子に急かされて繰り出だす 忍法八字手裏剣の術
令和七年七月十六日
5
目にも止まらぬ速さで虫と戦い続け...
もっと見る
青田風 鳴き蝉連れて街ゆかば 思い思いの追憶の空
令和七年七月十五日
7
蝉が一斉に鳴き始めました。
もっと見る
鳩が鳴く くッくくーるくるくッ いつだって君は本心語らずじまい
令和七年七月十四日
7
あとワンフレーズ!の前に不意に鳴...
もっと見る
夏が来た 白い絵の具でもくもくと一気に描く 上昇気流
令和七年七月十二日
6
海側の入道雲がスタンプで押した様...
もっと見る
背な向けて玻璃戸に習ふ盆踊り 唄はさぬきの「一合まいた」
令和七年七月十日
9
みんなで踊りました。
もっと見る
ギラギラと一日熱き太陽も 手足伸ばして波に浮かぶや
令和七年七月九日
7
暑いですね。
もっと見る
カササギの帰り来る朝清々し 便りは吉報 愁眉を開く
令和七年七月八日
6
某歌人様のお歌より。どうぞご無理...
もっと見る
あっけなく闇に消え落つワラスボの 橙の火に酔ふ星合ひの夜
令和七年七月七日
9
色鮮やかな手花火より線香花火が好...
もっと見る
しろたへの天衣うつくし織姫の 対岸にあるカウベルの音
令和七年七月六日
7
二人は既に河岸へ。両星の気持ちに...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[22]