継海さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
母が言ふ「父ちゃんの側居るから」と一富士よりも嬉し初夢
令和七年一月二十七日
1
父は母と共に居る、胸のつかえが取...
もっと見る
招福の豆を背負ひた赤鬼や恵方に去れば立春近し
令和七年一月二十七日
9
もっと見る
巨大なる北斗七星屋根に在り星座を離れ今垂直に
令和七年一月二十七日
5
地球の自転公転を実感
もっと見る
處暑の間に川面覆ひた青き蔓枯れ茎となり再び立ちぬ
令和七年一月二十五日
3
冬には枯れるだろうと思っていた
もっと見る
パソコンが認識したか空き家なり橙香る庭で有りても
令和七年一月二十四日
4
様々な事情があります。
もっと見る
いつだって陽差し探して迷ってるみんな知らないみんな陽の中
令和七年一月二十三日
1
歌会ありがとう
もっと見る
白鷺や視線に映る田も川も何れ君飛ぶ視界の下に
令和七年一月二十二日
8
まだ羽ばたきの練習中
もっと見る
ぼんやりと「泣いた赤鬼」読んでみた二度も三度も貼り紙追ふた
令和七年一月二十二日
6
もっと見る
犬小屋が片付けられた庭広く家人一人の散歩の早し
令和七年一月二十一日
6
もっと見る
白猫の泥足見つけ畝横でふんぞり返るブチの衣を取る
令和七年一月二十日
6
畝を荒らしたのはブチ猫ではなかっ...
もっと見る
父乗りた送迎車には知らぬ人乗りて我が家は素通りの家
令和七年一月十九日
6
もっと見る
「買いません」鶴のひと声子鶴泣く手に持つ鏡ママへのギフト
令和七年一月十八日
9
もっと見る
「この齢や何かあったら頼むわな」買いすぎたらし玉子取り出す
令和七年一月十八日
6
ご近所さん
もっと見る
電線を見上げて問へば初空と巣立ち雛飛ぶ力任せに
令和七年一月十六日
9
小さく丸い
もっと見る
陽受けて地球を望むや月灯り凪波さえも異国へ運ぶ
令和七年一月十六日
9
瀬戸の月
もっと見る
亡き父の御守り掌お礼込め離し難きをそっと手放す
令和七年一月十五日
8
古い御守りはこちらへ
もっと見る
うたのわの客間に通り十四月文字に起こせば瞬きの程
令和七年一月十三日
6
いろいろな室がある事をようやく知...
もっと見る
うたのわの客間を飾る連綿の詠の美し下座より見る
令和七年一月十三日
9
お邪魔しております
もっと見る
鏡開く母が選んだ帯留めの色は緋色か名古屋帯巻く
令和七年一月十二日
13
初めて浴衣以外の着物を着た 遠...
もっと見る
当選の葉書を持てば五割引選ぶ靴下迷いに迷う
令和七年一月十一日
4
年賀状の番号で当たり五割引 五...
もっと見る
[1]
<<
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
>>
[25]