継海さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
日脚延び夕刻五時を廻りても明るき窓に陽の残りけり
令和七年二月十一日
13
少しだけ日が長くなって来ました。
もっと見る
「揚げ物は控えましょうね」はい、yes。貴方も買うはトンカツ二枚
令和七年二月十日
8
医院帰りのスーパーで栄養士さんと...
もっと見る
朝霜の被りた菜っ葉届きたり軍手冷たや曙の空
令和七年二月九日
10
「まんば」「ひゃっか」と呼びます...
もっと見る
父の見た最期の雪は白き色凍てる闇から静かに散りた
令和七年二月八日
10
こちらでは雪は珍しい。昨日は薄く...
もっと見る
時流れ一一七の時止まる柱時計は一年遅れ
令和七年二月七日
6
117時報サービスも昨年2月29...
もっと見る
来月で一七七が廃止とか「雨や言よるぞ」合羽詰め込む
令和七年二月七日
7
朝のバタついた時間が懐かしい学生...
もっと見る
流行りとて肩膝出してお臍出しショールは如何ちらりちら雪
令和七年二月六日
6
似合う方向きのファッション。
もっと見る
明るめのニット帽にも北の風君触れぬ間に冷めた黒髪
令和七年二月五日
6
もっと見る
チューリップ親指姫も生まれまい碁盤目状に出る芽の細き
令和七年二月四日
8
ドングリの様な球根をたくさん植え...
もっと見る
やってきた君が噂のハッカチョウ急な吹雪に寒しと鳴くや
令和七年二月四日
4
ライブ中継。
もっと見る
渡る人通る車に止まる人あなた任せの水色道路
令和七年二月四日
2
時々見かける塗装道路。横断者優先...
もっと見る
突風に鳴き出したのは雲雀かなまさか春告げ損ねたのかい
令和七年二月三日
7
いつまでも近くで鳥が鳴いていまし...
もっと見る
街静か星も見えない追儺の夜空まで跳ねた金の目の月
令和七年二月二日
14
金色に光る細い月が暗い夜空に光っ...
もっと見る
丸二つ父が描きた鬼眼強く願ひた恵方や何処
令和七年二月一日
10
父がディサービスで作った鬼の面。...
もっと見る
カタコトの日本語を聞く「セキ、ドウゾ」麗しき髪「えっ、ノーサンキュー」
令和七年二月一日
6
今朝のお歌に反応。ジェスチャー交...
もっと見る
長いことお世話になって有難う向こうで待つは皆知りた顔
令和七年一月三十一日
8
家族葬が増えて来ました。本来なら...
もっと見る
寂しきは大往生と人の言ふ障子灯りが洩れ来る深夜
令和七年一月三十日
5
もっと見る
もどかしき英知情けを束ねても救い出せない寒空に居り
令和七年一月三十日
4
もっと見る
大寒や山茶花の花耐へ凌ぐ伸び放題の枝に守られ
令和七年一月二十九日
6
もっと見る
鴨泳ぐ水温ければ羽温し小雪降る日は水冷たかろ
令和七年一月二十八日
4
もっと見る
[1]
<<
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
>>
[25]