痴光山さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
チャンネルを変へるも料理をぱくつけり 番組作りのコスパならめや
令和六年八月三十一日
2
他人が食べてるのを見て、面白いと...
もっと見る
秋の土手めつきり減りたるシオカラは ひとり遊ぶや翅を光らせ
令和六年八月二十九日
7
減りましたね とんぼは。そこらじ...
もっと見る
夏休み最後の週の公園に 響く声吸ふ秋の高蒼穹
令和六年八月二十八日
6
時は移るんだよ 子供たち。
もっと見る
翅、手脚たためる夏蝉道の上に しがらみ無からん暫し眺めり
令和六年八月二十七日
4
もっと見る
日照雨打つ野道は晩夏ちちろ鳴き 狗尾草の 実の真具に
令和六年八月二十六日
4
晩夏の野原、野道。雑草も実りの秋...
もっと見る
台風の縦断進路はちとずれよ 分別自負する八十路の本音
令和六年八月二十五日
4
普段もっともらしいことを。本性の...
もっと見る
高齢の極まる世に見る鴉二羽 餌を乞ふるはまさか親鳥
令和六年八月二十四日
3
と思ったりするのも、今の世ならで...
もっと見る
唐きびの茎頂の雄ばなを仰ぐかな みどり波打つ御髪の雌ばな
令和六年八月二十二日
3
もっと見る
細身なるソフトクリームは午前四時 ねじりを解きて朝顔になる
令和六年八月二十一日
3
もっと見る
夏のあさ路掃く背を打つ自転車の 女子中学生の「おはよっ」の声
令和六年八月二十日
8
もっと見る
総裁選都知事選並みや ポスターを とおほわらはの全国支部は
令和六年八月十九日
1
もっと見る
未だ猛暑疲かるる木々の花の中 秋の顔する白百日紅
令和六年八月十八日
6
もっと見る
つやつやの水玉下げたる庭中の トマトの茎は怪鳥の脚
令和六年八月十七日
3
もっと見る
油蝉路に仰向き何想ふ 生き足らざりしと 生き尽くせしと
令和六年八月十六日
8
もっと見る
三月前の水張田に早や蒼々と 稲穂垂れをり 米求むる和
令和六年八月十五日
2
もっと見る
住宅街にハグロトンボの多き夏 「土手道へ行こ ついておいでよ」
令和六年八月十四日
2
もっと見る
庭草にささめき初むる夕の雨 けなげに打たるる朝顔見守る
令和六年八月十三日
3
もっと見る
行合の空に吾亦紅の坊主花 巻き付く朝顔「まだ夏なのよ」
令和六年八月十二日
4
もっと見る
秋立つに猛暑の暮れ方ごろごろと 怪しみ覗けば 散る遠花火
令和六年八月十一日
6
遠花火を見るのも、日本の残暑の夜...
もっと見る
夏の夕優しく雨打つベランダの あさがほの靑 生気戻れり
令和六年八月十日
6
見てて、うれしくなります。
もっと見る
[1]
<<
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
>>
[36]