凌霄花さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
友達は大自然だと強がりを言って火起こす一人のキャンプ
令和四年十二月六日
10
アウトドア派には、冬もまた楽しみ...
もっと見る
瑞々し若人の短歌感性に嫉妬にも似た距離感覚ゆ
令和四年十二月四日
13
Eテレの短歌甲子園という番組を心...
もっと見る
古希半ば骨折の痛み堪えながらリズム刻んで老いの坂登る
令和四年十二月三日
11
自分の不注意でまさかの転倒! ...
もっと見る
大らかさ懐の深さは祖父ゆずり新しき時代を築け鵬と龍
令和四年十一月二十六日
11
祖父譲りの身体能力の高さと大らか...
もっと見る
草原の風に向いてすくと立つ闘志漲る若獅子のごと
令和四年十一月二十四日
8
今年の納めの九州場所もあと四日…...
もっと見る
玄界灘に九州男児の意地掛けて血潮弾ける五尺の土俵
令和四年十一月十七日
12
今年の納め九州場所…横綱不在、五...
もっと見る
風優し秋の日よりの散歩道足の運びに掛け声つけて
令和四年十一月十六日
13
何かにつけておいを感ずる昨今なれ...
もっと見る
陽だまりにつば小さめの冬帽子編む手やすめてカフェきどる午後
令和四年十一月十五日
12
陽だまりの恋しい季節… 余り毛...
もっと見る
あの笑顔ふとした拍子にあらわれて元気をくれてすぐまた消える
令和四年十一月五日
14
あの日の朝の笑顔を残したままで夫...
もっと見る
里山のつるべ落とした夕闇に灯火優し花の咲くごと
令和四年十月二十七日
11
秋の日はつるべ落としの如く夕闇が...
もっと見る
ワープロを揺すり起こして活いれて試運転試す庭先百舌鳥の声
令和四年十月十五日
10
古希の蛮勇奮い立てたは良いが…形...
もっと見る
元気でるよ 絶対絶命 分けて読む 糸色 体 糸色 命
令和四年十月十四日
11
今朝の新聞の拾い読み…日本語の素...
もっと見る
さぁ出よ 心ときめく その言葉 野望に向かう 古希の蛮勇
令和四年十月十三日
7
団塊の世代はもはや後期高齢者…近...
もっと見る
絵を見せて後から記憶辿るより養うべきは事の判断
令和四年十月十二日
7
昨今の認知症予防脳トレ…私はその...
もっと見る
ありがとう雲の隙間のハート形何故かときめく午後三時
令和四年十月十一日
10
一瞬でした。 散歩の途中見上げ...
もっと見る
七草が挙りて祝いの秋日和宮の回廊花嫁の鈴音
令和四年十月八日
11
知人の娘さんの念願かなって吉備津...
もっと見る
それぞれに芸術のあり瀬戸の島何やら知らん我蚊帳の外
令和四年十月四日
9
「瀬戸芸」と称して春と秋に瀬戸内...
もっと見る
尾道に西御所という地名あり名前の由来尋ね訪ねて
令和四年十月二日
8
遠い昔のことである。 尾道駅に...
もっと見る
さらに問う 対価に見合う 効果はありや 一朝一夕 に望まないでも
令和四年九月二十五日
9
高いお買い物をした。 後悔の中...
もっと見る
日本丸波高くして舵効かぬ海路の日より待てと羅針盤
令和四年九月二十二日
9
自力で選挙に勝てぬ政治や…な、な...
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
>>