茂作さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ほのぼのと膝がお見合ひ足湯かな 妻が居ぬ間の混浴となる
令和四年五月三十一日
12
道の駅に足湯がありました 妻...
もっと見る
靜かなり目にや眩しき青楓 搖らぎて走る警策の音
令和四年五月三十日
13
禅堂の窓から見える青楓の枝 ...
もっと見る
蝸牛 雨の氣配も無き夕べ 裏葉に殘る銀の足跡
令和四年五月二十九日
21
庭の紫陽花の葉の裏に蝸牛を見付け...
もっと見る
椋鳥の跳ねては歩み近づきて 朝の畑に新たな仲間
令和四年五月二十八日
14
最近顔を見せる椋鳥はどうも同じ個...
もっと見る
孫の手に祖母が渡した蒲公英の 種が五百のシャボンに變はる
令和四年五月二十七日
13
孫娘は蒲公英を吹き飛ばすのが大好...
もっと見る
不如歸聞かぬ吾が里卯の花の 咲きて待つらん夏の訪れ
令和四年五月二十六日
15
卯の花は咲きましたが…
もっと見る
花終へた鉢の紫陽花惜しまれて 又も見んとや庭に植う君
令和四年五月二十五日
13
母の日に贈られた紫陽花が花を終え...
もっと見る
二年の時を隔てて吾が宿に 紫陽花咲くや夏の始まり
令和四年五月二十四日
14
昨年は花を付けなかった我が家の紫...
もっと見る
澄まし顏そつと近附く椋鳥に お裾分けする春の穫り入れ
令和四年五月二十三日
15
椋鳥は余り人を怖がらないようです...
もっと見る
ポリープを切除の後に腹の音 妻も附き合ふお鬻の薄さ
令和四年五月二十二日
12
処置後は食事制限 同情して妻...
もっと見る
内視鏡小さなポリープ見附かりて 早期發見妻と乾杯
令和四年五月二十二日
10
大腸内視鏡検査 早めに見つ...
もっと見る
湯の街の朝を二人で散歩する 雨も微笑む一本の傘
令和四年五月二十一日
16
途中から小雨が・・・ 傘が一本...
もっと見る
祖父はいつそんなに歳を獲つたかと 孫に聞かれる夕燒けの道
令和四年五月二十日
11
子どもは色んなことに疑問を持つよ...
もっと見る
思ふことありや夕べの白牡丹 一輪咲きて摘むを躊躇ふ
令和四年五月十九日
13
庭の牡丹が一輪だけ花を咲かせまし...
もっと見る
掛け軸の讀めぬ禪語に囚われて 捨てん心のまた迷ひかな
令和四年五月十八日
11
いつになったら悟れるやら…
もっと見る
走り梅雨庭に群れ生う紫陽花の 花を咲かせよ濡れそぼつ間に
令和四年五月十七日
10
梅雨のような天気が続きますが紫陽...
もっと見る
ほつこりと白く濁れる足湯かな 男をんなが混じりて浸かる
令和四年五月十六日
11
足湯は混浴が許されています
もっと見る
肇國を小さく造りし大王の 跡を訪ねて自轉車を漕ぐ
令和四年五月十五日
11
桜井市に点在する古代宮跡巡りには...
もっと見る
三つの子が遊ぶ公園掲示板 見附けた兄の名ひらがな一つ
令和四年五月十四日
13
文字に興味を覚え始めた三歳の孫 ...
もっと見る
道の邊に紅を競へる山つつじ 願ひ忘れて暫し留まる
令和四年五月十三日
10
秩父三峯神社に向かう道 山つ...
もっと見る
[1]
<<
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
>>
[67]