茂作さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
春の雨ゐたくな降りそ急かさずも 散る時を知る櫻なりせば
令和四年四月四日
12
来週は房総旅行の予定ですが、今日...
もっと見る
寄り添つた葱の姿に勵まされ 萎える芋葉に新たな芽吹き
令和四年三月二十九日
11
先日の遅霜にやられたジャガイモに...
もっと見る
ここかしこ空を見上げる指の先 櫻前線吾が街に來る
令和四年三月二十七日
10
この街でも桜が咲き始めました
もっと見る
遲霜に黒く萎れた芋の芽の 傍に寄り添ふ根深一群
令和四年三月二十六日
11
先日の遅霜でジャガイモの芽はやら...
もっと見る
辛夷咲く空に舞ひ散る今日の雪 白を競へる春の氣まぐれ
令和四年三月二十四日
14
この時期関東南部にも雪が降りまし...
もっと見る
初蝶の舞ひ來て春を喜びぬ 明日を種まく節と定める
令和四年三月十六日
15
野菜栽培は種まき時期を見定めるの...
もっと見る
芋の芽が黒のマルチを突き拔けて 春の日差しに放たれる朝
令和四年三月十二日
11
ジャガイモが芽吹きました
もっと見る
春の陽にそら豆の花咲き揃ひ 友と紛へて蝶らが遊ぶ
令和四年三月十一日
13
昨年末に種まきしたソラマメが花を...
もっと見る
桃の花眞綿のやうに膨らんで 春を喜ぶ小鳥ら招く
令和四年三月九日
16
満開の桃の木に小鳥が集まっていま...
もっと見る
初蝶の縺れ合ひては止まりぬ 育ち始めた絹莢の苗
令和四年三月八日
13
今日初蝶が畑に飛んできました
もっと見る
昇る日に向かひて進む鳥逹よ そろそろ止めよ身を焦がすなよ
令和四年三月三日
12
飛ぶ鳥たちが一瞬朝日に重なりまし...
もっと見る
佛の座咲ゐた紫色小さくて 摘むを躊躇ふ春の畑道
令和四年三月二日
13
ホトケノザが小さな花を咲かせてい...
もっと見る
春の陽に香のまさりける梅の花 主を呼びて初音促せ
令和四年三月一日
12
近所の梅は満開です 鶯の声が...
もっと見る
春の蟲動き始める荒れ畑の 土を起こせと囃す鳥たち
令和四年二月二十八日
13
もうすぐ啓蟄 畑の土起こしを...
もっと見る
庭の隅妻の見つけた蕗の薹 柔き黄緑摘むを迷へり
令和四年二月二十六日
13
育てて茎を食べようか迷っていまし...
もっと見る
うらうらと春の光に照らされて 色を擴げる蘿蔔の緑
令和四年二月二十五日
15
厳しい季節に種まきした大根が順調...
もっと見る
鶯が首を傾け怪訝さう 何を待つやら初音聞こえず
令和四年二月二十日
11
鶯の姿が…でも鳴かずに飛び去りま...
もっと見る
柔らかな空に伸び行く玉葱の葉の 疑ひ知らぬ眞つ直ぐな夢
令和四年二月十七日
11
玉葱が順調に育っています
もっと見る
土起こし眠り破られ蟲たちが 慌て驅け込む朽葉の假宿
令和四年二月十六日
12
そろそろ春植え野菜の準備です ...
もっと見る
蒼空にさやかに映える白梅は 殘る雪とぞあやまたれける
令和四年二月十五日
10
今朝はうっすらと冠雪 そして...
もっと見る
[1]
<<
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
>>
[16]