トウジさんさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
まだ夏の緑立ちゆく京都御苑懸念ことなく迎ふ立冬
令和五年十一月八日
6
野暮用で京都へ。この日は11月と...
もっと見る
そも人は土人形か傀儡か生死罹患の差配ぞ憎し
令和五年十月三十日
5
人はいずれ死ぬ。心得てはいるがま...
もっと見る
「ケイザイ」を三度唱うは空呪文円安、株安、債権安
令和五年十月二十八日
4
岸田さんの呪文は空振り、その後す...
もっと見る
買い物も君がいたから楽しめた気づけば伏し目車乗るまで
令和五年十月二十七日
9
亡き妻とよく行ったスーパーで買い...
もっと見る
朝霧にけぶる庭にも灯をともす南天燭や葉さへ赤くに
令和五年十月二十五日
6
今朝は地霧がたっていて辺りがぼや...
もっと見る
戦争がつくった孤児が孤児を生む果てなく血に染む錦の御旗
令和五年十月二十一日
5
好き好んで孤児になるわけはない。...
もっと見る
明け烏長夜厭うは察しやる錆びゆく身さへ夢見る朝
令和五年十月二十日
14
明け方に鳴く烏よ、お前も明日には...
もっと見る
食感が懐かしいかなサクとホクコロッケ、焼き芋秋ともなれば
令和五年十月十九日
5
久しぶりに焼き芋を買いましたが、...
もっと見る
手応えのない青空に指鉄砲見えぬ軌跡がわが胸を撃つ
令和五年十月十七日
7
思いの外ままにならないことを実感...
もっと見る
見るかぎり足取り不安声かすれそれでも選挙推される大将
令和五年十月十四日
6
統一教会は別にしてもやれるの?と...
もっと見る
くたびれたお箸そろそろ変えようかまたひとつ消ゆ君との揃え
令和五年十月十四日
9
もっと見る
かがむ背に思わぬ温み君が肌祥月命日秋晴れの墓地
令和五年十月十三日
9
お墓参りの日は曇り空が多いのだが...
もっと見る
バイブルやコーランなどにあるのかな?従わなけりゃ殺してしまえ
令和五年十月十二日
8
またも戦争だ。もっと長い時間をか...
もっと見る
野良猫に焦点あわせゆっくりと屋内移動われも猫なり
令和五年十月十日
8
隣家の猫は時々見かけるが野良は初...
もっと見る
担ぐ輿わざに千鳥らせやんやせぇや乱れる列も祝う豊穣
令和五年十月七日
7
10月10日、昔は体育の日。この...
もっと見る
朧雲突き破るぜと街宣車ラッパにサイレン混じる心経
令和五年十月五日
5
朧雲で推敲してたら突然の街宣車。...
もっと見る
炎天に耐えて牡丹の蕾つく春に披露と流す秋風
令和五年十月四日
9
牡丹がしっかりと蕾を付けました。...
もっと見る
月読の光はひとを惑わすや気も軽かろと翁の言い訳
令和五年九月三十日
10
町内会の会長をやらないかと打診が...
もっと見る
満月や今日は水割り濃いめにしちびちびやるかジャズでも聴いて
令和五年九月二十九日
9
さっき見てきました。まん丸で少し...
もっと見る
君の死は問わず語りや空蝉も秋ともなれば消えゆくものを
令和五年九月二十七日
9
季節は幾度も移りゆく、激しく鳴い...
もっと見る
[1]
<<
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
>>
[48]