トウジさんさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
山村にホタルイカもう安売りや今年は大漁今朝見たばかり
令和六年四月十日
4
バイヤー魂って凄い!・・・
もっと見る
手をつなぎ雨のロードを二人ゆく落花かぞえてスウェード靴で
令和六年四月九日
6
もっと見る
城跡の桜は雲海ひとり来て無邪気に見やるひとひとひとや
令和六年四月五日
6
もっと見る
辛いけど好きでハンドル転がすさ一番星と亜紀が友達
令和六年四月一日
7
2024年問題。正解とは思うけど...
もっと見る
風船を手助けとする入力は出力のない吾には辛し
令和六年三月三十日
5
一人なのになぜか風船片手にアンケ...
もっと見る
春寒に気が早いねと薄笑い構えととのう花見灯篭
令和六年三月二十八日
7
良い天気だったので花見の名所に出...
もっと見る
上段の間から発する最後っ屁いと臭きものかな「ばかやろう」
令和六年三月二十六日
1
まあ人身御供になったんだろうけど...
もっと見る
朧雲ようやく明けた紺碧に二人は願う「明日も幸あれ」
令和六年三月二十六日
5
もっと見る
肩なんて濡れてもいいとお互いが相傘寄せやる春の糠雨
令和六年三月二十五日
6
もっと見る
幾たびも生まれ死にゆく数多星煌めくままよ君は恒星
令和六年三月二十四日
7
もっと見る
置き土産弥生が残す底冷えを肴にして飲る熱燗一本
令和六年三月二十一日
12
朝寒かったもの。。。
もっと見る
今ならばたぶんあれこれ考える亡き妻が聞く明日のメニュー
令和六年三月十七日
7
レパートリーといえるものもなく、...
もっと見る
陽春や梅のひとひら舞い降りて元気でいるかと妻の墓前に
令和六年三月十三日
11
もっと見る
豆ご飯炊きあがりの香心待ちそこまで来てる春を先取り
令和六年三月十一日
7
少し多めに。朝が楽しみです。
もっと見る
二人ゆく桜並木の追憶はひとひらごとに近づく朱色
令和六年三月九日
1
もっと見る
更けてなほ呷る盃君おもふ相伴するよと泣く虎落笛
令和六年三月九日
4
もっと見る
洞をゆく花鳥風月他人事や見えぬ明かりに止まる歩
令和六年三月七日
6
もっと見る
病室で迎える君は笑顔でも覚悟してたんだ俺との別れ
令和六年三月七日
13
もっと見る
幾多もの縁を結ぶ女神かな生田の森に稚日女尊
令和六年三月五日
6
稚日女尊は神々の衣服を織る女神だ...
もっと見る
布引の天涯満ちる珠の露吾に届かぬ君なき空ろ
令和六年三月四日
8
布引の滝には登山道沿いに歌碑があ...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[48]