千映2さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
半紙からはみ出るほどの文字を書く元気が欲しいあなたの為に
令和四年八月二十四日
6
中小の頃の思い出。。
もっと見る
大好きといわれる自信はないけれどほっこり出来るといわれる自信
令和四年八月二十四日
6
もっと見る
東北の地盤沈下を監督の言の葉幸を投げかけてくる
令和四年八月二十三日
5
育英の監督さんの言葉は高校野球フ...
もっと見る
音楽も流れぬ店にいる二人珈琲の味も分からぬ事情
令和四年八月二十日
3
若い時の私の思い出。。。色々あり...
もっと見る
気のせいか盆が終わりて秋風がそよと頬撫で一瞬の妙
令和四年八月二十日
5
もっと見る
ガラス鉢シュルシュル削る音聞いて抹茶は濃い目に練乳少々
令和四年八月十八日
4
基本の好み
もっと見る
高々と咲く向日葵よ人間の世界に善と悪があるのだ
令和四年八月十八日
3
4メートル近い向日葵を見つけまし...
もっと見る
公園の子の声五月蠅いと訴えるこころ豊かに育てたいのに
令和四年八月十八日
5
器の小さい大人が増えた。。。残念...
もっと見る
今日もまた食事が旨し吾の体有難きこと親に伝える
令和四年八月十八日
5
もっと見る
太い目のキュウリと茗荷玄関に置かれて主の帰り待つ午後
令和四年八月十七日
6
もっと見る
人生で一番旨し糠漬けは輝いていた母の作品
令和四年八月十七日
6
もっと見る
伸び伸びと生きれば文字も伸び伸びと書ける気がして今日もペン持つ
令和四年八月十六日
6
もっと見る
我慢して付き合う歳でもないからね嫌いになったあなたを切ります
令和四年八月十六日
5
仲良しと相手が勝手に勘違いして言...
もっと見る
ひやしあめ通じない県住んで早五十回目の夏が過ぎゆく
令和四年八月十六日
8
猫ちゃん ひやしあめ懐かしいです...
もっと見る
踏みつけた友の遺体の感触が残る足裏翁の辛さ
令和四年八月十六日
7
もっと見る
玉の汗テレビ画面に映し出る拭いてあげたい高校球児
令和四年八月十五日
8
もっと見る
コロナ避難してきた孫が盆支度ご先祖様の驚く顔顔
令和四年八月十三日
5
息子の嫁と孫一人 陽性に 一人...
もっと見る
シミや皺増えた分だけ人間の器大きくなれますように
令和四年八月十一日
7
もっと見る
ミニ新聞受け取る人の笑顔見てペダル踏むたび活力が湧く
令和四年八月十一日
5
ミニ新聞 発行配布しています。ひ...
もっと見る
玉屋とか鍵屋の意味も知らぬ児が上がる花火に大声添えて
令和四年八月十一日
2
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[32]