ガビーさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
新型の電子レンジが降臨し 瞬間加熱の神技見せる
令和四年十一月十三日
2
もっと見る
手鏡を持ちつつ歩く人のいて よくよく見れば携帯型ファン
令和四年十一月六日
1
もっと見る
蝉の羽根一枚ほどの言伝を残せるだろうか 地上を去るとき
令和四年十月三十日
5
言伝える(ことづて)、地上(ここ...
もっと見る
人生の手帳があればあちこちに 付箋の付きて開ける能わず
令和四年十月十六日
2
もっと見る
定年は再び巡る誕生日 がんじがらめが解かれてゆく
令和四年九月二十五日
2
もっと見る
八月のその日の朝に続く朝 警報はなく機影も見えず
令和四年八月三十日
3
もっと見る
体操で伸ばす手の先薄い月 地には沸き立つ蝉の読経
令和四年八月二十三日
3
もっと見る
プロポーズを聞いた憶えのない妻と 共に暮らして三十五年
令和四年七月二十三日
5
もっと見る
仏壇で父の遺影を拝むたび 守られていると涙ぐむ母
令和四年七月二十三日
5
もっと見る
仕送りのお金も尽きた月末を 救ってくれたパン屋のヘタパン
令和四年七月二十三日
5
もっと見る
嬉しさを教えてくれる先生は 我の帰宅に飛び跳ねる犬
令和四年七月二十三日
2
もっと見る
酸い果実、甘き果実も分け合いて 同じ苗字で三十五年
令和四年七月十八日
4
もっと見る
留学で日本を離れたその人も ひとつの空と言い聞かせた日々
令和四年七月十八日
6
もっと見る
亡き父の採りしアサリは特大で 家族の舌に残るあの味
令和四年七月十八日
2
もっと見る
踊り場で君に会うのが怖かった 跳ねる気持ちを抑えられずに
令和四年七月十八日
6
高校時代の胸の痛み
もっと見る
名物のアサリの消えた海となり 渡船も眠る船溜まり
令和四年六月二十六日
5
もっと見る
やけっぱちで時にヘタレな君だけど 日々のブログに勇気をもらう
令和四年六月十九日
2
もっと見る
リモートなら動物たちは何と言う 代替肉の普及について
令和四年六月十二日
2
もっと見る
陽性に成るな成るなと願いつつ十五分待つ抗原検査
令和四年六月四日
3
もっと見る
盛るもの何か身内に潜むのか 驚くほどに爪は伸びゆく
令和四年五月二十二日
4
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[13]