つばすさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
月照らす花散る舞台誰もない 五感をとげば敦盛聞こゆ
令和三年四月十九日
5
水銀灯がスポットライトのように照...
もっと見る
雨上がり冷たき風に虫隠れ つばくろ舞うも餌も取れぬ朝
令和三年四月十八日
7
今日は4月半ばというのに寒かった...
もっと見る
氏神様の楠木が新芽吹き 社の茶に緑葉が映う
令和三年四月十三日
2
春雨に氏神様の楠木が古葉を落とし...
もっと見る
八重桜その連なりに目閉じれば 峰峰こえる若鷹見ゆ
令和三年四月十二日
3
八重桜のもこもこした花群をみれば...
もっと見る
花祭り欲を捨てよと釈迦が言う 阪神の勝ち負け拘るな
令和三年四月八日
3
阪神病の人が身近にいます。負ける...
もっと見る
ソメイ散り八重が咲くそのモコモコを 触ってみてもいいでしょうか
令和三年四月七日
2
八重桜の密集したモコモコを触って...
もっと見る
花が散りピンクに積もった絨毯を 誰が座るか一夜の宴
令和三年四月六日
4
幽玄の世界に浸ってみたい
もっと見る
近隣の公園四カ所妻ととも 巡り楽しむ花見行脚
令和三年三月三十一日
1
近くの公園めぐりで、そめい、しだ...
もっと見る
奥山で練習さぼり里に出て ホケキョ連呼もう山に帰れ
令和三年三月三十日
4
前奏なしでホケキョ連呼、あまりの...
もっと見る
園児みて可愛らしさに微笑むも 仲間はずれもあること知りぬ
令和三年三月二十七日
6
幼児の世界にも仲間はずれやいけず...
もっと見る
天湿りやがて雨となり地を濡らす 新芽が湧き万物蠢く
令和三年三月二十六日
2
春は生命の爆発
もっと見る
脇甘くライン情報ダダ漏れに ただほど怖いアプリと知りぬ
令和三年三月二十三日
3
もっと見る
春半ばハクモクレンとタンポポで 春を演出バトンは桜へ
令和三年三月二十三日
2
もっと見る
春雨に柳けやき新芽出で 緑のビートが彼岸へ届く
令和三年三月二十一日
1
新芽が湧き出すこの時期、彼岸まで...
もっと見る
高台の公園目指し駆け登る 気持ちはロッキー歌に背を押され
令和三年三月二十一日
2
さすがに100段近くの階段はバテ...
もっと見る
小学生はかま姿に違和感が そこまでやるか卒業式
令和三年三月十九日
1
4-5人の子がはかま姿で卒業式、...
もっと見る
冬終わり春が始まりモクレンが 青空に向け白花咲かす
令和三年三月十日
2
ハクモクレンの花が満開に、青空に...
もっと見る
玄関に桜、菜の花、すみれ生け 春一杯の空間現る
令和三年三月五日
3
妻の生け花、テーマは春です
もっと見る
娘にと桃の節句に妻作の 木目込み雛が飾ってあったね
令和三年三月四日
5
遠い昔、妻が娘にと作った木目込み...
もっと見る
紫陽花の切り株先に新芽出で 春を飛び越す息吹が愉快
令和三年二月二十七日
5
自然界はもう春の助走から全力走へ...
もっと見る
[1]
<<
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
>>
[46]