つばすさん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
秋半ば萩に遊んだカラス蝶 後には真っ赤なまんじゅしゃげ
令和元年九月二十九日
4
萩の花が衰え、黒いカラス蝶がいな...
もっと見る
いつの間にか歌を忘れたキリギリス アリを横目に大地に仰向け
令和元年九月二十九日
2
もうあののんびりした歌声は聞こえ...
もっと見る
傷口に塩塗るような連台風 青いビニルシートが痛々しい
令和元年九月二十五日
5
こんだけ大型の台風が続くなら、 ...
もっと見る
秋冷えに緑の山がくすみ出し 樫の実色ずく紅葉はしり
令和元年九月二十四日
5
もっと見る
知らぬ間に大気が秋に入れ替わり 柿が黄色み路地菊咲きぬ
令和元年九月十七日
3
もっと見る
一度きり春先鳴いた雨蛙 ナスの小枝に姿現す
令和元年九月十一日
2
二年もの雨蛙、小さな庭でよく生き...
もっと見る
七草を探して歩く河川敷き ザンギリ顔の撫子は何処
令和元年九月八日
3
さすがに撫子の群生はないよね
もっと見る
神様お願い日本に降る雨を アマゾン消火に回してあげて
令和元年八月二十八日
4
大雨に日本列島水浸し
もっと見る
優しげな歌声聞かすひぐらしの 出勤時間は午後六時です
令和元年八月二十七日
2
もっと見る
秋近しすすきの新芽伸び出して 空に入道イワシも混ざる
令和元年八月十八日
4
台風の後、土手を散歩して
もっと見る
渋柿の落ちる間際に口を付け果汁を啜る旨味知りけり
平成三十年十二月二十四日
4
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5