つばすさん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
二階から門扉に流るるバラの庭 路地に出でた魅惑の空間
令和五年五月十三日
4
通る人足止めするピンクのバラ園
もっと見る
風薫る京舞い踊る舞妓さん 揺れるかんざし藤の花穂かな
令和五年五月二日
3
舞妓さんの月毎のかんざしステキで...
もっと見る
夏野菜孫の喜ぶ顔見たく お盆来るまで育てと願う
令和五年五月一日
5
一坪の土地に夏野菜を植えました。...
もっと見る
朝取れの虫食い小松菜お浸しに ナメクジ穴も歯ごたえ確か
令和五年四月十六日
8
ナメクジが葉に穴を開けていたがビ...
もっと見る
シルバー達ラリーが続いたその後は 得点忘れ皆で協議
令和五年四月十五日
4
2日前、3日前の晩御飯のおかず言...
もっと見る
一年生校門前の横断に いろは教える指導担任
令和五年四月十五日
2
新一年生を教えるのは勉強だけでは...
もっと見る
幼さが顔に残るや一年生 背中にしょった初めての重み
令和五年四月十二日
7
重み=学校ルール、こうして従順な...
もっと見る
渡り来たツバメのつがい早々と 疲れにめげず巣作り始む
令和五年四月十一日
8
海を渡って痩せたツバメのつがい、...
もっと見る
絹サヤが紫小袖身に着けて 秘かに産まる小三日月
令和五年四月八日
8
春野菜絹サヤ、小さなランのような...
もっと見る
花びらがさつきの新葉に舞い落ちて 命のバトン春から初夏へ
令和五年四月七日
5
桜からさつきへ、そして紫陽花へと...
もっと見る
万物が活性化するこの時期の エナジー浴びて若返りたい
令和五年四月七日
4
春から初夏へ膨大なエネルギーが自...
もっと見る
ひらひらと舞積もった花舞台 躍るは人それぞれの未来
令和五年四月四日
5
地に足つけてそれぞれの未来へ
もっと見る
花吹雪刹那さ漂う終焉に 散りて残るや花筏かな
令和五年四月三日
7
桜の一生、人それどれ感じるものが...
もっと見る
鴨川のグルメとんびが俯瞰する 獲物は寿司かハンバーグかと
令和五年三月二十九日
6
鴨川の花見弁当はとんび気にして食...
もっと見る
楠が新葉をつけて衣替え 俺も丸ごとクリーニングしたい
令和五年三月二十七日
5
俺も年一度心、体を清清しくしたい...
もっと見る
雨ごとに生命あふる春の園 別れと出会い桜の下で
令和五年三月二十六日
8
桜の下ではさまざまなドラマがある...
もっと見る
枯れ芝に緑が混ざる成長期 孫の背丈も知らぬ間に伸び
令和五年三月二十三日
4
毎日見ていると違いが分からないも...
もっと見る
今時は小学生が袴着る 卒業式はインスタ映え
令和五年三月二十日
3
毎年袴姿が増えているよね、これで...
もっと見る
踏まれても踏まれてもまた生えてくる タンポポのような力がほしい
令和五年三月十八日
6
一万歩も歩けぬ俺のひざ
もっと見る
断酒明け今ぞとばかり酒喰らう 哀れシナプス破壊の山よ
令和五年三月十日
4
断酒明けは焼酎、ビール、ワイン何...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[36]