つばすさん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
庭一杯の赤いバラ何思う 棘あるバラに魅せられた君
令和七年五月十日
2
玄関ドアが開けにくいほど庭一杯に...
もっと見る
バス中で席を譲ったお年寄り シルバーシートの老老互助
令和七年五月六日
4
シルバーシートでのお年寄り間の譲...
もっと見る
年取れば「よいしょ」という掛け声に 「いたた」の悲鳴も膝から出でる
令和七年五月一日
5
健康寿命、腰、坐骨、膝、足裏と痛...
もっと見る
夏野菜如何で虫らと戦うか 進行止めよネギ・レタス壁
令和七年四月二十三日
2
キュウリ、茄子の苗まではネギとレ...
もっと見る
花好きのイタリア人と我が嫁が スマホ見ながら生け花談義
令和七年四月二十日
3
電車で隣になったイタリアおばさん...
もっと見る
写真を撮りましょうかと外人さん 空気を読んだ気配りが嬉し
令和七年四月十八日
4
スペイン人で仙台で英語教師をして...
もっと見る
妻生けた一輪挿しのキヌサヤの 花が実になる命の奇跡
令和七年四月十四日
3
生け花から実が出来たなんて、思わ...
もっと見る
歳取れば桜の終わりは物寂し エンドロールは君と歩みたい
令和七年四月十一日
1
しばし思うこの頃です
もっと見る
風吹きて花びら舞い散るその下を 君と歩いた夕暮れの祇園
令和七年四月十一日
2
歳を取ると何となく物寂しいね
もっと見る
風吹きて水面に浮かぶ花びらは 現から過去に紡ぐ橋渡し
令和七年四月八日
4
川面に落ちる花びらは千年の時を流...
もっと見る
生け花に目覚めた嫁はキヌサヤの 花を摘み取り一輪挿しに
令和七年四月六日
5
畑に咲く薄紫色の綺麗な花だけどね
もっと見る
梅が咲く四十路迎えた我が娘 人生一度悔いなく生きよ
令和七年三月十九日
5
娘への応援歌です
もっと見る
久しぶり囲炉裏で焼いた鮎、鰆 湯村の出で湯嫁と楽しむ
令和七年三月十三日
5
湯村温泉に小旅行しています。旬の...
もっと見る
長雨も岩手の山に降り行けば 山火事鎮火慈雨となりけり
令和七年三月五日
4
道路陥没事故処理も、岩手の山火事...
もっと見る
早咲きの桜の蕾膨らみて 弥生の空にルンルン気分
令和七年三月一日
2
暖かい、散歩していたら早くも黄蝶...
もっと見る
歩き方忘れし苦難の日々を経て 今一万歩歩ける幸せ
令和七年二月二十六日
5
股関節痛めた時期は歩幅小さくとぼ...
もっと見る
幼児を二人連れ歩く若き母 スマホ止めろよ子供をみろ
令和七年二月十九日
2
ながらスマホの若き母。どんだけ危...
もっと見る
北風にインド料理のスパイスの 香り漂うシェフの誘い
令和七年二月十三日
3
カレーも鰻屋の匂いも刺激するよね
もっと見る
大寒波冷気漂う四畳半 湯たんぽ抱いて寝床にこもる
令和七年二月四日
3
明日は雪だとますます寝床から出づ...
もっと見る
節分に柊イワシ絵玄関に 払い清めよ我が邪気を
令和七年二月三日
2
さすがイワシの頭は玄関に飾れない...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[37]