うすべにさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
半ズボン マスクも白く蝉採りの網の白さにきそう夏雲
令和三年七月二十一日
7
公園に蝉採りの子供たちが来るよう...
もっと見る
夏空に にくらしいほどくっきりと紡ぎたくなる綿雲泳ぐ
令和三年七月二十日
10
けど,ちょっと爽やか.青い空に,...
もっと見る
ふうりんに寄せては返す蝉の波 昔の夢見る夏のうたたね
令和三年七月十九日
8
寝てしまいそうな午後…暑いけど,...
もっと見る
改札に蝉とり網の親子連れ 光るレールが映す夏空
令和三年七月十八日
7
子供たちはそろそろお休みなのかな...
もっと見る
大雨に洗われた森荒ぶれて 霧を吐き出す山のため息
令和三年七月十七日
12
こちらは梅雨が明けました.けど,...
もっと見る
夏化粧 誰をいろどるうすべにの小さな刷毛が小川を下る
令和三年七月十六日
9
散り落ちたネムの花は小さな化粧刷...
もっと見る
嵐去る どんな一夜か月見草こくび傾げて朝日に恥じらう
令和三年七月十五日
7
大雨だった夜が明けて,ツキミソウ...
もっと見る
白い雲 蝉鳴く午後の縁側に合いの手入れる風鈴揺れる
令和三年七月十四日
12
イナカ,帰りたいなー.去年はコロ...
もっと見る
まだ翔べぬ落ちた子つばめ舗道から 親鳥見あげぱたぱたと鳴く
令和三年七月十三日
7
近所のパン屋さんの軒下にツバメの...
もっと見る
夕焼けにはなびら透かす月見草 宵の明星掬う三日月
令和三年七月十二日
8
西空の夕景.金星と月が寄っていて...
もっと見る
夕焼けに高い雲立つ北の空 祈るみたいにふうりんの音
令和三年七月十一日
7
奈良は一日夏らしいいいお天気だっ...
もっと見る
大雨のニュースにきみはひとりごと キャッチボールの音はいいねと
令和三年七月十日
5
まだ油断はできないですね…九州の...
もっと見る
梅雨つばめ スコールよりはましだよと しのつく雨をすいと横切る
令和三年七月九日
7
平気ですねえ.一瞬すごく降りが激...
もっと見る
追いかける後姿に伸ばしても 距離縮まない回転木馬
令和三年七月八日
7
楽しそうに笑っているんだけど,み...
もっと見る
あじさいの葉打つ雨音 いつもなら夢見ごこちに聞いているけど
令和三年七月七日
8
雨が強くなると,心配になりますね...
もっと見る
しめりけにうすぎぬまとう愛宕山 都大路に蝉の初鳴き
令和三年七月六日
6
蒸し暑いですねー.今日,京都で今...
もっと見る
東指し 梅雨の晴れ間の夏空のあかるさ運べあつい白南風
令和三年七月五日
7
今日,こっちは少し晴れ間がのぞい...
もっと見る
水の香の肌にまとわるたそがれの 涼しげに咲く夕顔の白
令和三年七月四日
8
ユウガオって,花が開くときに音が...
もっと見る
うす闇に浮かぶくちなしほの白い香りただよう夜のさみだれ
令和三年七月二日
7
もうだいぶ終わりみたいだけど,遅...
もっと見る
夕暮れは雲間に鳴いたほととぎす どこに寝るのか夜半の雨音
令和三年七月一日
7
昨夜は雨が強くて,鳥たちはどこで...
もっと見る
[1]
<<
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
>>
[116]