うすべにさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
陽が昇る広い青空昔見た また繰りかえす悲しい映画
令和四年三月七日
6
おばちゃんが侵攻して来たロシアの...
もっと見る
梅散らす風寒くても林から 今年最初のうぐいすの声
令和四年三月七日
6
今日,ウグイスの初音を聞きました...
もっと見る
満開の梅のとなりにぬくぬくと 寒もどってももふもふ光る
令和四年三月六日
4
モクレンのつぼみも膨らんできまし...
もっと見る
舞い落ちた誰かが編んだ髪かざり カーキ色した破片の横に
令和四年三月六日
5
崩れた瓦礫の中に,色んな生活用品...
もっと見る
やっと来た 待ちくたびれたたんぽぽが春一番にこくびを揺らす
令和四年三月五日
7
今日はこちらでも暖かい強風が吹き...
もっと見る
めぐるのはフェイクニュースでも真実は 流される血と子供の涙
令和四年三月四日
6
もう正気の沙汰じゃないですね…ロ...
もっと見る
梅の木を追われて来たか まだ硬くとがる花芽にとまどうめじろ
令和四年三月四日
6
たぶん,ヒヨドリに追われたのか,...
もっと見る
灰色の瓦礫にのぞくぬいぐるみ 地震じゃないぞと告げ行く戦車
令和四年三月三日
5
まるで大地震の後のような映像…だ...
もっと見る
畦道に空のかけらをばらまいて 春だよと言う青い野の花
令和四年三月三日
6
オオイヌノフグリが咲いています....
もっと見る
雪洞の淡いひかりに桃の花 雛人形に託した思い
令和四年三月二日
4
明日はお雛さまの日.伝えられてき...
もっと見る
国境で 別れを告げる父親の背中見送る少年の肩
令和四年三月二日
9
国境まで家族を連れてきて,自分は...
もっと見る
枯れすすき 雨にしょんぼり黙っても濡れて色ます根元のみどり
令和四年三月一日
7
枯れているようでも,ちゃんと新し...
もっと見る
国境を徒歩で出る人おさな子に ユダヤの人の鞄重なる
令和四年二月二十八日
7
大きなスーツケースと小さい子供の...
もっと見る
味噌汁に春がひろがるふきのとう 庭で採れたと父得意顔
令和四年二月二十八日
8
何年か前に,ご近所から頂いたフキ...
もっと見る
ほほ染める 夕陽を浴びたすいせんの土手をうずめる香りほのかに
令和四年二月二十七日
5
あたたかい春の雰囲気…子供たちが...
もっと見る
地下鉄はまだ走ってる シェルターに名もない少女の涙がひかる
令和四年二月二十六日
5
小さい女の子,怖いんだろうなあ…...
もっと見る
みつばちの羽音のどかに 青空の西の彼方に春探してる
令和四年二月二十六日
5
今日は天気も良くてあたたかで,御...
もっと見る
風ぬるむ 春の足音聞く宵にただよう梅の香りもまるく
令和四年二月二十五日
7
ちょっとだけあたたかな夜になって...
もっと見る
さりげなく義理チョコよそおい差し出してきみの指先じっと見つめる
令和四年二月二十五日
0
良かったのになあ…なーんて思った...
もっと見る
道の果て冷えるおもいに散る花の かおりに霞む臥し待ちの月
令和四年二月二十四日
7
月が昇るのもずいぶん遅くなりまし...
もっと見る
[1]
<<
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
>>
[116]