うすべにさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
やまぼうし 闇に浮かんでゆらゆらと 月のない夜に翔ぶ白い蝶
令和四年五月二十日
5
今夜は曇っていて月も見えないだろ...
もっと見る
水張田の鏡にすいと澪えがく 羽虫を追ってつばめ飛び交う
令和四年五月十九日
5
そろそろ庭の茂みとかにヤブ蚊が出...
もっと見る
ふとよぎる甘い香りにさまよえば おがたまの木の森のお菓子屋
令和四年五月十八日
4
調べると,バナナの香りって載って...
もっと見る
閉めきった雨戸ゆらせる青い風 あるじなくても薔薇燃える庭
令和四年五月十七日
5
古い新興住宅地では空き家が多くな...
もっと見る
休み明け孫も帰ってひっそりと 真っ赤な薔薇の花びらを掃く
令和四年五月十六日
9
近所のおばあちゃんが,舗道に散っ...
もっと見る
さりげなくうすむらさきに頬そめて 薄日にてれるじゃがいもの花
令和四年五月十五日
5
ジャガイモの花,かわいいですね....
もっと見る
雨もよの杉の林の大神の 木の下闇にゆれるうすべに
令和四年五月十四日
5
大神,は,おおみわ,と読みます....
もっと見る
今年こそ花咲かせたい あじさいがおじぎしながら雨をよろこぶ
令和四年五月十三日
5
去年は,人が集まるといけないから...
もっと見る
雨音にかえるの声がかさなれば つい口ずさむなつかしい歌
令和四年五月十二日
9
本格的な雨になりました.明日もた...
もっと見る
新緑に落ち葉散らせる竹の秋 後は任せろと伸びるたけのこ
令和四年五月十一日
5
たけのこがぐんぐん伸びてきました...
もっと見る
水張田にかえるの歌のひびく宵 のぼる月見て卯の花の咲く
令和四年五月十日
5
田んぼの近辺では,カエルが賑やか...
もっと見る
はかなさは雨に打たれてはりえんじゅ 萌えるみどりに雪つもらせる
令和四年五月九日
5
今日は雨が降って,池のほとりにあ...
もっと見る
たちばなの香る五月のゆうまぐれ 夏へ手のばすあさがおの蔓
令和四年五月八日
6
近くの小学校の中庭に,子供たちが...
もっと見る
松風の青さに染まる甍見て 塔の高さをひばり越えゆく
令和四年五月七日
9
ずいぶん久しぶりに西大寺に寄って...
もっと見る
さつきやみ もう死語だねときみ笑う 月をよこぎりたちばな香る
令和四年五月六日
5
タチバナではないと思うけど,柑橘...
もっと見る
すこやかに 祈りをこめた鯉のぼり 炭火の匂いのなつかしい午後
令和四年五月五日
8
五月晴れ.庭で焼肉するっての,家...
もっと見る
久しぶり 自由な散歩橋の上 船から手を振る人に手を振る
令和四年五月四日
7
制限のないお休みは久しぶりで,マ...
もっと見る
見つめれば観音さまによく似合う 池のほとりのむらさきの蝶
令和四年五月三日
8
今,杜若がきれいですね.ここのお...
もっと見る
青い風 池にきらめく銀の砂 影絵をまねてかいつぶり浮く
令和四年五月二日
4
爽やかな一日でしたね.池に立つ細...
もっと見る
洩れる陽にみどり梳きたつ 爽やかなすぎなの林に蟻の行進
令和四年五月一日
6
知らない間に,色んな草花が茂り始...
もっと見る
[1]
<<
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
>>
[116]