うすべにさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
雨近いまっくろな雲を背景に 西陽に映えるセコイア並木
令和六年七月九日
8
舞台のスポットライトを浴びてるみ...
もっと見る
さわやかに緑ゆれても まぼろしの窓ガラスごし外は炎天
令和六年七月八日
8
まだ梅雨だというのに,すごく暑い...
もっと見る
軒端から祇園ばやしの鐘の音に 負けじとうたうたなばたの歌
令和六年七月七日
7
京の街は祇園祭一色だけど,幼稚園...
もっと見る
さらさらと遠いむかしの物語 読んできかせる竹林の風
令和六年七月六日
6
昔と違って大変な人出だけど,やっ...
もっと見る
色あせて陽ざしをうらむあじさいの 根元すずやかむらさきの花
令和六年七月五日
7
今日も暑かった…昼間のあじさいは...
もっと見る
ながめれば涙をためるあじさいに逝きて帰らぬおもかげ思う
令和六年七月四日
0
雨に濡れたアジサイを見ると,ちょ...
もっと見る
肌を灼く梅雨の晴れ間の極暑にも どこ吹く風と夏のうぐいす
令和六年七月四日
9
暑い一日でしたね.天気予報は曇り...
もっと見る
薄雲にひかりかぼそく星にじむ 逢瀬はすぐと笹がさざめく
令和六年七月三日
11
今夜は薄曇りだけど,夏の大三角が...
もっと見る
輪つなぎに祈りをこめて 平穏な日々に感謝のたんざくを書く
令和六年七月二日
9
週間予報だと,七夕は雨か曇りのよ...
もっと見る
梅雨空の木の下闇に白うかぶ ささめく雨ににおい立つ森
令和六年七月一日
6
今夜はタコの酢の物を食べました....
もっと見る
ひざに手を添えたおじぎもぎこちなく 茅の輪くぐりの金色の髪
令和六年六月三十日
12
今日で今年も半分が終わりですね....
もっと見る
蚊遣火のけむり流れる縁側の ふうりん聞いてゆでるそうめん
令和六年六月二十九日
6
お昼にそうめんを茹でながら,ふと...
もっと見る
あまだれのひとつぶごとにおじぎする 笹の末葉にたなばたの歌
令和六年六月二十八日
10
今年もショッピングモールに,近所...
もっと見る
たまゆらに露なす葦をきらめかせ 雲の切れ間をわたる月影
令和六年六月二十七日
10
雨あがりの露がきれいですね.映し...
もっと見る
山寺の池のかがみに影ゆれて 鐘の余韻にかえる跳びこむ
令和六年六月二十六日
6
今,アジサイが盛りです.ここの阿...
もっと見る
ときおりの笹うつ音のしずけさに またたく命の流れゆく宵
令和六年六月二十五日
10
夜の暗がりをすうーっと筋を描いて...
もっと見る
恋しても沢のほたるのかたおもい 流れの音に添うほととぎす
令和六年六月二十四日
8
ホタルを見ると,やっぱり和泉式部...
もっと見る
梅雨空にはしる驟雨の間をぬって 白い蝶舞うなみだの紫陽花
令和六年六月二十三日
8
今日は,ざあっと降っては止み,止...
もっと見る
雲うつす田の面みつめるしらさぎに 雨は近いとかえるの合唱
令和六年六月二十二日
10
雨が降りだすの,カエルは分かるん...
もっと見る
梅雨入りのニュース聞いても晴れた空 食卓にぎやかたこのからあげ
令和六年六月二十一日
7
夏至にタコを食べるのは関西だけ?...
もっと見る
[1]
<<
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
>>
[122]