うすべにさん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
はすの花 葉打つ雨音やさしくて しずくの中に揺れるうすべに
令和二年七月十日
6
こういうやさしい雨だったらいいん...
もっと見る
どしゃぶりの雨振り飛ばす蜂のはね 蜜を集める色あせた花
令和二年七月九日
9
どしゃどしゃと雨が降っていても蜂...
もっと見る
たなばたの星も見えない厚い雲 湿気にしおれる蚊取り線香
令和二年七月七日
7
なんだけど,今夜は全然だめですね...
もっと見る
不器用なきみのこよりが太すぎて 短冊揺れぬ七夕かざり
令和二年七月六日
8
紙縒りが太すぎると,笹に付けたと...
もっと見る
くちなしの香り静かにゆらゆらと はぐろとんぼの彷徨う水辺
令和二年七月四日
7
今年初めてハグロトンボを見かけま...
もっと見る
横雲に頭をかくす愛宕山 雨は近いと川鵜はばたく
令和二年七月三日
7
朝から曇り空だったけど,ちゃんと...
もっと見る
灰色の風景にじむさみしさに おしろいばなの鮮やかな紅
令和二年七月一日
8
黒い実しか目に入ってなかったけど...
もっと見る
たたんとん 遠い線路を打つリズム 雨の奏でる調べの向こう
令和二年六月三十日
9
遠いんだけど,電車の走る音が聞こ...
もっと見る
雨かおる かばんの傘をたしかめる 利休鼠の梅雨の夕暮れ
令和二年六月二十九日
7
傘をさすのは嫌いじゃないんだけど...
もっと見る
ふいの風早苗がなびく水鏡 たつ波隠す涙目の空
令和二年六月二十八日
5
不安定な空模様…けど,風が吹くと...
もっと見る
風うつす水面の鏡のぞきこむ ほたるぶくろのうなじに触れて
令和二年六月二十三日
10
梅雨の中休み…今日はいいお天気で...
もっと見る
夏祭り闇にうかんだ走馬灯 ゆかたの裾にほたる火ひとつ
令和二年六月二十日
7
昔,田舎で行ったお祭の夜を,ふと...
もっと見る
雨のがれ隠れる藪のあじさいの はなびら透かせほのめくほたる
令和二年六月十九日
12
雨が降り始めるとホタルは飛ばなく...
もっと見る
何ねがう観音さまに青年の 初瀬の山のお百度参り
令和二年六月十七日
8
今,境内にはアジサイがどっさり咲...
もっと見る
水に落ち命のかぎりほの光る 流れ蛍の色のいとしさ
令和二年六月十六日
11
交尾が終わると飛べなくなって,川...
もっと見る
片隅でうつむかないで顔あげて きみの笑顔を待つ人がいる
令和二年六月十五日
9
庭の隅っこのほうでスズランが咲き...
もっと見る
人形に息ふきかけてちがやの輪 子育て終えたつばめがくぐる
令和二年六月十四日
6
大神神社でも茅の輪がしつらえられ...
もっと見る
伏し待ちの月はまだかと梅雨の夜半 雨間見ては鳴くほととぎす
令和二年六月十二日
8
今年,うちの近所はホトトギスがす...
もっと見る
時をこえきつつき叩く森の道 明日は梅雨入り乾いた木の根
令和二年六月十一日
8
鞍馬から貴船に抜ける山道の途中に...
もっと見る
雨はらむ雲を流して南風 なかよく並ぶ早苗揺らせて
令和二年六月七日
8
今日はとてもいいお天気で,湿度が...
もっと見る
[1]
<<
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
>>
[105]