うすべにさん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
突然の雨にたたかれ落ちる紅 濡れた落ち葉を燃えあがらせて
令和三年十一月二十七日
2
今日の通り雨は激しくて,一瞬,嵐...
もっと見る
もみじから吹き来る風が色そめる 池のほとりに寄る野紺菊
令和三年十一月二十六日
6
池の面が赤く染まっています.紅葉...
もっと見る
翳る陽に襟たて歩く速い雲 落ち葉ころがし松風が泣く
令和三年十一月二十五日
4
寒いですね…気温は上がったみたい...
もっと見る
吹きわたる北風の笛 枯れ葦の光の隙間に蒼鷺の影
令和三年十一月二十四日
6
北風が吹いて寒い日でした.池の畔...
もっと見る
雨上がり 釣瓶落としの夕闇に濡れ落ち葉踏む重い足音
令和三年十一月二十三日
8
雨が上がって,大変寒くなりました...
もっと見る
散り落ちる銀杏に負けぬ黄金色 稲孫に穂ゆれる南国の秋
令和三年十一月二十二日
8
この時期,高知の刈田は稲孫にでき...
もっと見る
うららかな低い陽ざしに香り立つ 去りゆく秋の黄色い小菊
令和三年十一月二十一日
8
菊がいろんなところで盛りですね....
もっと見る
振り向けば東の空に細い眉 夜明けかと思う月食の宵
令和三年十一月十九日
6
今夜は月食でした.地球の影は意外...
もっと見る
石段をのぼる鈴の音秋の空 若い遍路のはなやぎひびく
令和三年十一月十七日
5
高知に帰ってました.最近は若い人...
もっと見る
北風になびくすすきの九十九髪 飛ばす綿毛は明日香へ向かう
令和三年十一月十二日
6
この季節,南へ向かう風にのってス...
もっと見る
青空を見せてはかくす時雨雲 洗濯物のあわただしい日
令和三年十一月十一日
7
今日の時雨はちゃんと降りました....
もっと見る
青空にしぐれを連れて来る雲の 速さにとまどう上弦の月
令和三年十一月十日
7
冬のようなお天気.晴れてるのに,...
もっと見る
庭覆う落ち葉をたたく音きけば 夏がこいしい秋の夜の雨
令和三年十一月九日
10
夕べは冷たい雨がたくさん降って,...
もっと見る
老人をふりむきふりむき犬歩く 吹き寄せられた落ち葉のじゅうたん
令和三年十一月八日
9
かさかさと秋の音を立てながら,ゆ...
もっと見る
すずかけの落ち葉追いかけ坂道を登る眼のさき もう冬の雲
令和三年十一月七日
7
寒くはないけど風が強くて,時雨雲...
もっと見る
しいの実をのせた手のひら差しだせば 食べる雌鹿の口のやさしさ
令和三年十一月五日
9
食べない実もあるんだけど,椎の実...
もっと見る
あかね空 街灯ともるたそがれに沈むけやきの紅におどろく
令和三年十一月四日
4
秋の陽は沈むのが早いですね.明る...
もっと見る
散り落ちる落ち葉にまがうひらひらと やさしい陽ざしに紋黄蝶とぶ
令和三年十一月三日
5
黄色い葉っぱが散っているのかなと...
もっと見る
秋霞 遠い思い出なつかしい籾殻を焼く煙たなびく
令和三年十一月二日
9
かりほのいほの,みたいな風景がひ...
もっと見る
風うつす楓のこぬれ水鏡 うすべに淡く錦秋をまつ
令和三年十一月一日
9
お寺の手水鉢に映るカエデが,先の...
もっと見る
[1]
<<
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
>>
[97]