うすべにさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ぎょうぎ良くならんだ苗のさざめきに ふわり羽根ふる紫のつばめ
令和六年六月七日
8
カキツバタがきれいですね.田んぼ...
もっと見る
小夜更けて夏のしるしの赤い星 つい身がまえる極暑の予報
令和六年六月五日
8
今年の夏も去年に負けないくらい暑...
もっと見る
手のひらにひかりが踊る 見あげれば木漏れ陽揺らすきみどりの風
令和六年六月四日
9
爽やかな一日でした.並木の下を歩...
もっと見る
青空のいろに染まって みつばちの羽音にまどろむあじさいの午後
令和六年六月三日
8
家のアジサイが薄い水色になってき...
もっと見る
突然の嵐すぎれば なにごともなかったように雲雀はのぼる
令和六年六月二日
10
昼間,一瞬だったけどすごい荒天に...
もっと見る
雨音の向こうかすかにほととぎす どこに見つける今宵の寝床
令和六年六月一日
8
小雨くらいだったら,鳴き渡ってい...
もっと見る
街灯にうかぶあじさいほの白く 夢みる明日の青空の色
令和六年五月三十一日
7
アジサイの花が大きくなってきまし...
もっと見る
灰色の雨よぶ風にほのかおる 今年さいごのいちりんの薔薇
令和六年五月三十一日
11
バラも終わりですね…今年はバラ園...
もっと見る
きみどりにやさしこめて豆ごはん 田舎のおばの笑顔がとどく
令和六年五月二十八日
6
今日,宅急便でおばちゃんのえんど...
もっと見る
あじさいのつぼみを叩くはしり雨 四季のめぐりの足音と聞く
令和六年五月二十七日
6
雨模様の一日.うっとしいなあ,と...
もっと見る
水張田にさざなみ立てて初夏の風 葉ひらきそめる伸びたたけのこ
令和六年五月二十六日
6
ちょっと暑かったけど,初夏らしい...
もっと見る
鳴きかわすいそひよどりのメロディに 合いの手入れる夏のうぐいす
令和六年五月二十五日
6
夕暮れになると,イソヒヨドリが相...
もっと見る
やまぎわの水張田に浮く白い影 梅雨はちかいと告げるうのはな
令和六年五月二十四日
7
里山では卯の花がどっさり咲いてい...
もっと見る
セコイアの並木の下に白いシャツ 笑いさざめく自転車押して
令和六年五月二十三日
6
高校生のみんなはもう衣替えなんで...
もっと見る
風に乗るちがやの綿毛見送って 濃いむらさきの小花ゆらせる
令和六年五月二十二日
9
チガヤの綿毛が飛び始めています....
もっと見る
恋こがれ咲いた芙蓉にからみつく あわい香りに思いたくして
令和六年五月二十二日
6
ひかえめな香りがいいですね.伝説...
もっと見る
鹿の鳴くかすむ月夜にほととぎす 墨絵の山の影をよこぎる
令和六年五月二十日
8
今夜は朧月夜.山の稜線がいつか見...
もっと見る
訪れに耳をすませて大いそぎ 開ける窓から見あげれば月
令和六年五月十九日
7
昨日の夜,今年初のホトトギスが聞...
もっと見る
風はもう夏をふくんで南から 頬にかすかな海辺のかおり
令和六年五月十八日
5
今日はちょっと爽やかな夏の香りが...
もっと見る
半袖であそぶ小川の水ひかる 夏の少女の髪をすかせて
令和六年五月十七日
8
近所の公園の小川で,もう夏のよう...
もっと見る
[1]
<<
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
>>
[121]