横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
また雪のそっと降り出す日の出前駅の灯りに香る珈琲
令和四年一月十八日
12
いつもより早く出社しました。
もっと見る
また今日も無事に過ぎてく一日を信じて歩く海辺の小径
令和四年一月十七日
13
無事に過ぎることを大事にしたい。
もっと見る
青空へ冷たい風が吹き抜けて陽射しを浴びる朝のぬくもり
令和四年一月十六日
9
午前中に散歩。
もっと見る
餅を焼くストーブ囲む縁側でじっと見ている父の庭先
令和四年一月十五日
10
ストーブといえば、よくお餅を焼い...
もっと見る
あたたかな部屋でゆっくり湯気を見る雪の降る日の在宅勤務
令和四年一月十四日
8
雪でも家からゆったりと仕事すれば...
もっと見る
鳥は二羽 風に向かって飛び立った 朝の冷たい駅にはひとり
令和四年一月十四日
8
明日も寒そうです。
もっと見る
雪を呼び風は激しく吹き荒れてかじかむ指でつかんだ手すり
令和四年一月十二日
7
今年は寒い日が多い気がします。最...
もっと見る
寒空にぽつりと落ちる冬の雨 焦りはじめるうす暗い朝
令和四年一月十一日
11
今年ははじまったばかりですが、な...
もっと見る
休日の朝の列車に駆け込んで乱れた息の白くかがやく
令和四年一月十日
11
休日だけれど、出勤でした。いつも...
もっと見る
冬鳥の高なく森も新春の風に華やぐ朝の木漏れ日
令和四年一月九日
13
朝の散歩で。
もっと見る
踏み切りをひとつ越えれば用水に薄氷張る風の抜け道
令和四年一月八日
10
冷え込んだ朝に。
もっと見る
凍りつく冬の田んぼを柔らかくそっと包んだ朝陽のひかり
令和四年一月八日
12
冷え込んだ朝でした。雪は積もって...
もっと見る
雪の舞う年のはじめの三日月を夜空に浮かべ泣く冬の窓
令和四年一月六日
11
今年の初出勤日でした。寒い。
もっと見る
長かった休みも終わる小寒の沈む夕陽に浮かぶ三日月
令和四年一月五日
12
明日からは本格的に仕事が始まりま...
もっと見る
ヒヨドリの朝陽に遊ぶ正月のひかりを浴びて色づくみかん
令和四年一月四日
10
朝に会社へ出かける道で。夏みかん...
もっと見る
夕暮れにクラリネットを奏でれば風はやさしい正月の空
令和四年一月三日
12
正月の休みでも練習しているみたい...
もっと見る
冬の田に長くのびてる僕の影 しずかに過ぎる新春の風
令和四年一月二日
13
正月もゆっくりと散歩です。
もっと見る
靴ひもをぎゅっと結んでお社へそっと踏み出す今年の一歩
令和四年一月二日
12
今年もよろしくお願いします。
もっと見る
退屈な日々の暮らしを抱きしめて次の一歩をそっと踏み出す
令和三年十二月三十一日
5
もっと見る
ひと歳の気持ちを歌にのせてゆく古いノートに僕の足跡
令和三年十二月三十一日
13
良い年を。
もっと見る
[1]
<<
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
>>
[168]