横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
コスモスの風に揺れてるあぜ道で雨の予感に舞う秋の蝶
令和四年十月十日
9
昼からは雨の予報でした。
もっと見る
息切らしのぼる御山の慰霊碑に寄り添う花はそっと揺れてる
令和四年十月九日
4
もっと見る
すっきりと草の刈られた道端に秋の影絵を夕陽が落とす
令和四年十月九日
11
夏の鬱蒼と茂っていた草が刈られて...
もっと見る
いつもより疲れた秋の週末にやさしくかおるホット珈琲
令和四年十月八日
12
休憩に温かいコーヒーがうれしいで...
もっと見る
色のない夢の中にはひっそりと真夜中に降る秋雨の音
令和四年十月六日
10
明日は雨みたいです。
もっと見る
十月の少し涼しい朝風に金木犀のかすかなかおり
令和四年十月六日
9
どこかから良い匂いがしてました。...
もっと見る
十月の空に向かって一輪の季節はずれの朝顔は咲く
令和四年十月五日
11
まだ朝顔が咲いてました。
もっと見る
通勤の揺れる列車で本を読む五ページ分の秋が過ぎてく
令和四年十月四日
10
朝の列車で本を呼んでました。最近...
もっと見る
日焼けした子供の腕を秋風がやさしく撫でる学祭の夜
令和四年十月三日
12
子供の学校で体育祭。真っ赤に日焼...
もっと見る
秋なのに汗が流れる真昼間のひかり溢れる棚田の稲穂
令和四年十月二日
8
昼間に散歩するとまだ暑いです。
もっと見る
長袖を我慢できない真昼間の暑さ残して九月は終わる
令和四年十月一日
9
昼間はクーラーをつけるほど暑いで...
もっと見る
動き出す列車に乗れば落ち着いてそっと取り出す珈琲の缶
令和四年九月三十日
9
久しぶりの新幹線の出張でした。
もっと見る
オレンジへ秋のみのりは木の枝でそっと揺れてる長月の朝
令和四年九月二十八日
9
柿も綺麗に色づいてきました。
もっと見る
草刈られ駅の小径はステレオにコウロギの鳴く風のささやき
令和四年九月二十七日
12
駅の周りの草刈りがされていました...
もっと見る
人しれずやがて消えゆく秋空の飛行機雲は夕陽に染まる
令和四年九月二十六日
10
飛行機も増えたのか飛行機雲がたく...
もっと見る
堤防の桜もみじの葉は揺れて秋の隙間に彼岸花咲く
令和四年九月二十五日
8
秋らしくなりました。
もっと見る
あぜ道に影はやさしく延びてゆく行き交う人を待つコンバイン
令和四年九月二十四日
12
今日は台風も過ぎて良い天気です。...
もっと見る
昨日まで何も無かった駅前の花壇にそっと揺れる草むら
令和四年九月二十三日
7
台風がまた。南の方にずれていった...
もっと見る
濡れた傘引きずり駅の階段をふらりふらりと踊る秋風
令和四年九月二十二日
10
涼しくなりました。
もっと見る
目の前をそっと流れる風を追うふわりと揺れる秋の道草
令和四年九月二十二日
9
一気に秋っぽくなりました。
もっと見る
[1]
<<
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
>>
[168]