横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
溢れ出すひかりを連れて朝は来る足踏みしてる扉の前に
令和元年九月二十三日
16
日の出とともに散歩に出かけました...
もっと見る
風乾き干からびてゆく大地へと首を垂れた稲穂は触れる
令和元年九月二十二日
9
稲刈りの済んだ田んぼとまだ田んぼ...
もっと見る
おだやかに流れる川の真ん中で変わらぬ朝の始まりを見る
令和元年九月二十二日
12
川の真ん中にじっとしている鳥を見...
もっと見る
雨の降る古い駅舎の軒下にそっとよりそう秋虫の声
令和元年九月二十二日
1
もっと見る
涼しくて降りだしそうな空模様 部屋でゆっくりおにぎり齧る
令和元年九月二十一日
12
子供のお弁当のついでに作ってもら...
もっと見る
ゆるゆるとまわる車輪は空回り焦る気持ちで待つ秋の風
令和元年九月二十日
13
そろそろ半袖シャツも終わりにしよ...
もっと見る
空高く課題もひとつクリアして進み始める次のステップ
令和元年九月十九日
9
仕事で、ずっとわからなかった問題...
もっと見る
柔らかな夜半の雨の水跡にやさしく触れる猫の足跡
令和元年九月十八日
14
夜中に雨が降ったらしい。道路に残...
もっと見る
夜が明けて風はやさしく運び去る途切れ途切れの昨夜の記憶
令和元年九月十七日
14
酔っ払って、ではないです。夜中に...
もっと見る
草むらにヌスビトハギをひっつけて転んだ僕を月は見下ろす
令和元年九月十六日
11
真夏よりも月が白く見えて明るいで...
もっと見る
歩き出す朝陽の中に刈たての稲田に香る風の挨拶
令和元年九月十五日
12
稲刈りの進む畦道を散歩です。草の...
もっと見る
はらペコの子猫もじっと待っている釣り竿ならぶ秋の堤防
令和元年九月十四日
15
堤防に釣りをする人が増えてきまし...
もっと見る
草むらを気ままに踊る秋の蝶 湿った風にそっと流れる
令和元年九月十三日
11
ちょっと涼しくなって、そろそろ少...
もっと見る
軽やかに走り抜けてく秋風に半袖シャツの揺れるベランダ
令和元年九月十二日
13
ちょっと、風が涼しい朝でした。ク...
もっと見る
畦道の枯れ草踏んだボロ靴でひかりを連れて乗り込む電車
令和元年九月十二日
10
電車でふと足元を見たら、靴が傷だ...
もっと見る
知らぬ間に奥歯をぎゅっと噛み締めてのんだ言葉が身体によどむ
令和元年九月十一日
14
電車でふと気がつくと、歯を強く噛...
もっと見る
一瞬で汗の吹き出す残暑にも町は静かに秋虫の声
令和元年九月十日
13
暑いけれど、蝉の声はもうしないで...
もっと見る
まだ熱を冷ましきれずに長月の夏の名残りに揺れる道草
令和元年九月九日
13
残暑で暑い日が戻ってきました。蝉...
もっと見る
錆びついたドアを開いてただ一歩 踏み出したなら朝焼けの街
令和元年九月八日
9
今日も朝早く散歩に出かけました。...
もっと見る
秋風を捕まえようと青空に開いた手からこぼれるひかり
令和元年九月七日
14
久しぶりに朝に歩きに出かけました...
もっと見る
[1]
<<
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
>>
[168]